JAL(日本航空)国内線の人気路線3月~5月ただいまの格安航空券最安値情報

※Skysea格安航空券モールは、国内線の13主要航空会社から格安航空券・飛行機チケットをご案内する旅行代理店です。

出発・到着空港とフライト予定日を選んで格安航空券を簡単予約⇒到着した予約確認メールを確認して料金をお支払いください。⇒最終確認メールが到着したら予約のお手続きは完了です。
早めの予約でダンゼンお得!JAL国内線の格安航空券を最安値でご案内♪
全東京(羽田)空港・大阪(伊丹)空港・福岡空港・札幌(新千歳)空港など主要都市から石垣・宮古など離島まで。日本国内62都市を空で繋いだJALの飛行機チケットは、早めの予約で賢くオトクに購入!
2023年4月11日搭乗分までは、75日前まで予約可能な「ウルトラ先得」、55日前まで予約可能な「スーパー先得」、45日前まで予約可能な「先得B」、28日前まで予約可能な「先得A」、直前予約も安心の「特便割引」などが購入できます。
2023年4月12日からは新運賃が始まります。
28日前まで購入可能な「スペシャルセイバー」1日前まで予約可能な「セイバー」当日まで予約可能な「フレックス」の3種類になりました。
旅の予定にあわせて一番オトクな格安航空券を最安値で予約・購入できます。

格安航空券モールなら、さまざまな運賃タイプからJAL(日本航空)国内線を最安値でご案内!

  • 便の変更不可な運賃
    最大約88%OFF!
    早めの予約が断然お得♪
    国内旅行や帰省にオススメ!断然お得な格安航空券です。各種運賃タイプから最安のプランをご案内します。
  • 日時変更可能な運賃
    最大90日間まで日時変更OK!
    出発当日でも購入可能!
    格安航空券モールなら、ビジネス・出張に便利な日時変更可能な航空券を出発当日でも購入できます。
  • 座席のアップグレードが可能
    JALならではの特別シート!
    日時変更可能、不可も選べます
    広々本革シートの「クラスJ」がプラス1,000円/2,000円/3,000円で。国内最高級「ファーストクラス」のお席も販売中。

格安航空券モールでは、区間・出発日をお選びいただくだけで、特割・旅割など当店で購入が可能なJAL(日本航空)国内線の各種チケットから、最安値の航空券をご案内いたします。

JAL(日本航空)のチケット 取り扱い一覧

2023年4月11日搭乗分まで

運賃の種類 予約期限 便変更
通常運賃 大人普通運賃 ご搭乗日当日
小児普通運賃 ご搭乗日当日
割引運賃 株主割引 ご搭乗日当日
特便割引21 21 日前 ×
特便割引7 7 日前 ×
特便割引3 3 日前 ×
特便割引1 1 日前 ×
ウルトラ先得 75 日前 ×
スーパー先得 55 日前 ×
先得割引タイプB 45 日前 ×
先得割引タイプA 28 日前 ×

2023年4月12日搭乗分から

運賃の種類 予約期限 便変更
通常運賃 フレックス ご搭乗日当日
小児普通運賃 ご搭乗日当日
割引運賃 セイバー 1日前 ×
スペシャルセイバー 28日前 ×
株主割引 ご搭乗日当日
JAL2023年4月12日から搭乗分

JAL(日本航空)国内線で、格安の航空券を予約・購入するには?

早期予約なら最大約88%割引!前日~直前も普通運賃よりお得に購入できます。
2023年4月11日搭乗分までは、75日前まで予約可能な「ウルトラ先得」、55日前まで予約可能な「スーパー先得」、45日前まで予約可能な「先得B」、28日前まで予約可能な「先得A」、直前予約も安心の「特便割引」などが購入できます。
2023年4月12日からは新運賃が始まります。
28日前まで購入可能な「スペシャルセイバー」1日前まで予約可能な「セイバー」当日まで予約可能な「フレックス」の3種類になりました。
旅の予定にあわせて一番オトクな格安航空券を最安値で予約・購入できます。

格安航空券で購入しても、マイレージは貯まりますか?

格安航空券モールでご予約いただいたJAL(日本航空)国内線チケットで、JAL(日本航空)マイルが貯まります。
【マイル登録の方法】
ご搭乗の当日に、空港の搭乗口または出発ロビーにある「自動チェックイン機」でご登録いただけます。初期画面で「航空券購入・領収書発行・マイル登録などはこちらへ」のボタンをタッチ>メニュー画面で「マイル登録」をタッチの順に操作して、ご登録のお手続きをお願いします。
  • 端末のない空港でも、JAL受付カウンターでマイルの登録が可能です。
  • 当日はJALマイレージの貯まるカード、またはお得意様番号をご用意ください。

格安航空券をお申し込み後、飛行機の席がとれているか確認するには?

当店の「マイページ」より、いつでも予約状況が確認できます。会員登録でログインもらくらく!

格安航空券モールでJAL国内線のチケットをお申し込みいただいた後は、当店ホームページの「マイページ」からいつでも予約状況をご確認いただけます。
マイページよりクレジットカード決済も可能です。銀行振込やコンビニ決済をご希望のお客様は、お支払方法選択画面よりご選択ください。
また、ご予約内容の控えや購入後のご案内は、当店よりメールでお送りいたします。万一メールが届かない場合は、恐れ入りますが当店コールセンターまでご連絡ください。

Skysea 格安航空券モール 国内航空券 コールセンター

JAL(日本航空)国内線 格安航空券のご予約について

格安航空券モールなら、JAL(日本航空)のお得な飛行機チケットを一度に検索・その場で予約!

区間・出発日をお選びいただくだけで、早めのお得が断然お得な「先得」「特便割引」「スペシャルセイバー」「セイバー」をはじめ、ご出発の直前~当日の予約も可能な「株主優待割引」、ワンランク上のくつろぎのシート「クラスJ」まで、JAL国内線で空席のある格安飛行機チケットをご購入いただけます。

格安航空券モールで予約したJAL(日本航空)国内線の航空券では、以下のサービスを受けられます。

持込手荷物 受託手荷物 座席の選択 キャンセル 予約の変更 マイレージ
10kgまで 20kgまで無料 予約完了後OK 可能 券種によりOK
小児運賃 3歳~11歳まで
幼児運賃 生後8日~2歳まで
※小児運賃/各種割引運賃で運賃の低い金額が適応されます。
妊娠中・お子様連れの
お客様へご案内

当日空港のチェックイン~ご搭乗までの流れ

らくらくチケットレス!当日は「予約番号」と「確認番号」で搭乗できます。

  • 空港到着~チェックイン

    出発30分前まで
  • お荷物の預け入れ

    出発30分前まで
  • 保安検査場通過

    出発20分前まで
  • 搭乗口へ

    出発10分前まで

※大型連休などは大変混雑いたしますので、空港には時間に余裕をもってお越しください。駐車場が満車の場合、入庫に大変時間がかかるため、公共交通期間のご利用をおすすめします。

大型連休時、特に混雑が予想される空港の到着時間の目安をご案内します。

羽田空港 出発時刻の1時間前
札幌(新千歳)空港 出発時刻の1時間半~2時間前
伊丹空港 出発時刻の1時間前
福岡空港 出発時刻の1時間半前
熊本空港 出発時刻の1時間半前
鹿児島空港 出発時刻の1時間前
沖縄(那覇)空港 出発時刻の2時間前
  • 確認番号

JAL国内線の搭乗手続きには、ご利用の当日に空港で搭乗券(eチケットお客様控え)の発行が必要になります。当日は、格安航空券モールでご予約を完了した際に当店から自動でお送りする「最終ご案内メール」に記載された、「8桁の確認番号」をお控えの上、空港のJAL自動チェックイン・発券機に入力して搭乗券をお受け取りください。有人のチェックインカウンターでのお手続きも可能です。

当日、予約番号や確認番号を忘れてしまった場合は?

スマートフォンをお持ちのお客様は「マイページ」よりご確認いただけます。
格安航空券モールの「マイページ」では、予約確認の他、当日飛行機の搭乗に必要な「確認番号」も、いつでもご確認いただけます。
スマートフォンをお使いでないお客様は、当店コールセンター宛にご連絡ください。
  • 当店の営業時間(平日:10:00〜18:00 / 土日祝日:10:00〜18:00)外のご搭乗の際は、免許証など公的証明書をお手元に用意して空港カウンターまで直接お問い合わせください。
Skysea格安航空券モール国内航空券コールセンター電話番号

空港のチェックインは、出発の何分前に締め切りになりますか?

JAL(日本航空)国内線では、出発時刻の30分前にはチェックインカウンターが締め切りになります。
チェックインのお手続きを済ませていても、出発時刻の20分前までに保安検査場を通過されない場合、または出発時刻の10分前までに搭乗口にお越しいただけない場合、飛行機にご搭乗できないこともあります。
  • 各空港が混雑している時間帯では、お手荷物の受付や保安検査場で、20分~30分の待ち時間が発生することもあります。お時間には十分な余裕を持って空港にお越しになり、ご搭乗手続きをお済ませくださいますようお願い申し上げます。
乗り継ぎ便・コードシェア便のご利用のお客様へ

各空港のJAL(日本航空)チェックイン、手荷物カウンターはどこにありますか?

東京(羽田)空港

国内線ターミナル(第1ターミナル)2F

中国・四国・九州・沖縄方面:南ウイング
北海道・東北・北陸・東海・近畿方面:北ウイング
【電車・JR】
東京駅から:約30分/品川駅から:約16分
横浜駅から:約30分/東京ディズニーリゾート(舞浜駅)から:約50分
【モノレール】
浜松町駅から:快速19分
  • 北海道・東北・北陸・東海・近畿方面は2F北ウイング、中国・四国・九州・沖縄方面は2F南ウイングにカウンターがあります。
東京(成田)空港

第2ターミナル1F

  • 他社運航コードシェア便は運航航空会社のチェックインカウンターをご利用ください。
  • ジェットスター・ジャパン(GK)とのコードシェア便は第3ターミナルより発着します。第3ターミナルのGKチェックインカウンターをご利用ください。
【電車・JR】
東京駅から:約55分/千葉駅から:約60分
札幌(新千歳)空港

国内線ターミナル2F

【電車・JR】
札幌駅から:約38分/苫小牧駅から:約30分
  • 半円状のターミナルの中央右手にチェックインカウンターがあります。
  • コードシェア便は各航空会社のチェックインカウンターをご利用ください。
大阪(伊丹)空港

北ターミナル2F

  • コードシェア便は各航空会社のチェックインカウンターをご利用ください。
【電車・阪急】
梅田駅から:約30分
【バス】
大阪駅前から:約35分
大阪(関西)空港

第1ターミナル2F

  • ジェットスター・ジャパン(GK) とのコードシェア便は、GKチェックインカウンターをご利用ください。
【電車・南海特急ラピート】
なんば駅から約40分
【バス】
なんばOCATから:約50分/USJ®から:約70分
名古屋(中部)空港

ターミナル3F出発ロビー

  • ジェットスター・ジャパン(GK) とのコードシェア便は、GKチェックインカウンターをご利用ください。
【電車・名古屋鉄道】
名古屋駅から約30分
  • 成田行きの便へご搭乗のお客様へ…中部(名古屋)→成田(東京)線は大変混雑いたします。出発時間の60分前にはお越しいただきすようお願いいたします。
福岡空港

国内線旅客ターミナル1F

  • コードシェア便は運航する航空会社のチェックインカウンターをご利用ください。
【電車・福岡市営地下鉄/JR】
博多駅から:約5分/天神から:約10分
沖縄(那覇)空港

国内線ターミナル3F

  • ジェットスター・ジャパン(GK) とのコードシェア便は、GKチェックインカウンターをご利用ください。
【モノレール】
県庁前駅から:約12分
【タクシー】
国際通りから:約15分

座席の指定について

格安航空券モールでご予約いただいた後、公式サイトより事前の座席指定が可能です。
JAL公式サイトの「【国内線】予約検索」より座席をご指定いただけます。ご予約完了後の最終案内メールに記載された「便名」「予約番号」「搭乗者名」をお手元に用意してお手続きください。
  • 搭乗の当日、空港のチェックインカウンターまたは自動受付機でも座席を指定できます。

手荷物のサイズ・重量について

機内に持ち込める手荷物

2021年10月1日以降お手荷物の梱包用ビニール袋はご提供を終了いたしました。
梱包をご希望されるお客様は、事前にご自身で十分な梱包をしてくださいますようお願いいたします。
JAL(日本航空)の機内に持ち込める手荷物
大きさ 高さ×奥行き×長さの合計が115cm以内
重さ 合計10kgまで
個数 2個まで(身の回りの品+お荷物)
  • 手荷物(スーツケース等)+身の回りの品の2つの荷物の合計が10kgまで無料です。
  • サイズは25cm×55cm×40cm以内です。各辺のサイズが超過する場合は、受託手荷物として空港でお預けください。各辺のサイズが既定内でも3辺の合計が115cmを超える場合は持ち込みいただけません。
  • 機内収納スペースの関係上、ご搭乗便が100席未満の場合、3辺の合計が100cm以内(20cm×45cm×35cm) が上限となります。

【注】安全に客室内に収納できないと判断されたお手荷物は、客室内に持ち込むことはできません。また、喫煙用ライターはお一人様一個となります。

持ち込み・お預けに制限のある手荷物|JAL(日本航空) 国内線

受託手荷物(空港のカウンターで預けるお荷物)

JAL(日本航空)の空港のカウンターで預けるお荷物
大きさ 50cm×60cm×120cm以内
重さ 合計20kgまで無料
個数 個数の制限はありません

普通席、クラスJ共通で、20kgまでのお荷物を空港にて無料で預けられます。

  • 小さなお子様の使用されるベビーカー、またお客様ご自身が使用される車椅子など歩行補助器具は、お一人様1台まで無料でお預けいただけます。
  • 重量が20kgを超え100kgまでの場合、重量超過手荷物料金が発生します。また、お荷物1個あたりの重量は32kgまでとなります。手数料の詳細は下記の公式ページよりご確認ください。
  • JAL(SF3)・JAC(日本エアコミューター)・RAC(琉球エアコミューター)便は1個当たり32kg以内、合計45kgを超える荷物はお預かりできません。
超過手荷物料金のご案内|JAL(日本航空)国内線

当日空港で受託手荷物を預けるには、どうしたらいいですか?

各空港の「JAL(日本航空)手荷物カウンター」でお荷物を預けられます。

チェックインカウンターで発券した搭乗券(eチケットお客様控)をお手元に用意して、手荷物カウンタ-でお預けください。

  • 保安検査場を出発時刻の15分前までに通過できるよう、お早めにお手続きください。とくに長期休暇や帰省シーズン、年末年始は、空港の手荷物カウンターが大変混雑することも予想されます。出発時刻の30分前に保安検査場にお越しになれるよう、お早めに手荷物をお預けください。

予約の変更・キャンセルについて

予約の変更について

「日時変更可能」な運賃でご予約いただいたJAL国内線の航空券は予約の変更が可能です。

「日時変更可能」指定でご購入いただいたJAL国内線の格安航空券は、JALの同一区間であれば、変更可能期限内で同券種の空席のある便に、購入後も最大90日間日時の変更が可能です。

【予約変更可能な券種】

普通運賃(大人・小児)、フレックス、往復割引、シャトル往復割引、株主割引、株主優待割引運賃、特別乗継割引、特別往復割引
「変更不可」指定の航空券は、お客様都合での予約の変更ができません。あらかじめご了承ください

【予約変更できない券種】

セイバー、スペシャルセイバー、ウルトラ先得、スーパー先得、先得割引タイプA・B、特便割引1・3・7・21、乗継割引28

▼予約変更のお手続きは、JAL(日本航空)国内線予約・案内センターまで直接お申し込みください

予約のキャンセル・払い戻しについて

予約確認ページ(会員の方はマイページの予約詳細画面)でキャンセルのお手続きをお願いします。

格安航空券モールでご購入いただいた日本航空(JAL)国内線の航空券は、所定の手続きによりご入金後もキャンセルが可能です。
予約確認ページ(会員の方はマイページの予約詳細画面)よりお手続きをお願いします。

  • ご購入いただいた航空券の運賃種別と、取消のご連絡をいただいた解約日により、日本航空(JAL)の定める所定の取消手数料がかかります。
  • 当店の取扱手数料は返金対象外となります。
  • ご入金前の予約のキャンセルは、キャンセル料金が一切発生しません。
▼キャンセル・払い戻しのお手続きと、取消手数料の詳細は下記ページよりご確認ください。
こちらもお読みください~航空券の変更と払戻〜

台風や大雪など悪天候による欠航、病気や事故によるキャンセルの対応は?

欠航時の対応&病気や事故による払戻は、当店までご連絡ください。
欠航が決まりましたら、下記のいずれかより、お早めに当店までご連絡ください。便の変更、払い戻しのお手続きをご案内いたします。
  • 当店コールセンター 03-6450-2036 (営業時間 平日:10:00〜18:00 / 土日祝日:10:00〜18:00)
  • 当店ホームページの「予約確認>メッセージ>メッセージの送信」
  • 払戻手続きの際、航空会社の手数料はかかりませんが、当店の手数料(取扱料金等)は返金となりません。あらかじめご了承ください。
【お手続きの際、下記の情報を伝えください】
  • お客様の管理番号(メールに記載のある「AC」から始まる番号)
  • 払戻先の情報
  • 払戻対象の航空券詳細
  • 病気・事故によるキャンセルの場合は、上記に合わせ医師の診断書をご用意ください。
【お手続き期間について】

購入済みのチケットの種類により、受付期間が異なります。

  • 予約変更可能チケット:チケットの有効期限内、および期限満了日の翌日〜7日以内
  • 予約変更不可チケット:予約便出発日の翌日〜7日以内
  • 期間を過ぎたチケットは払戻しを受けられません。欠航が決まり次第、お早めに当店までご連絡をお願い申し上げます。
  • 空港カウンターで直接キャンセルのお手続きをされた場合、別途ご返金のお手続きが必要になります。【翌営業日】までに当店までご一報ください。
  • 当日の運航状況についてのお問い合わせは当店ではお答えいたしかねます。恐れ入りますが、下記公式ホームページよりご確認ください。
運航状況のご案内(国内線)|JAL(日本航空)
ご不明な点は下記のお電話番号までお気軽にお問い合わせください。
Skysea 格安航空券モール 国内航空券 コールセンター
電話番号:03-6450-2036
受付時間:平日:10:00〜18:00 / 土日祝日:10:00〜18:00(年中無休)
メールでのお問い合わせ先:info@airticket-mall.com
  • Skysea格安航空券モールは、国内線の格安航空券をご案内する旅行代理店であり、JAL(日本航空)・ANA(全日空)等航空会社とは異なります

各種サービスとお客様サポート

小さなお子様のご利用について

小児運賃と予約方法

小児運賃…ご搭乗日の年齢が3歳~11歳まで

子ども運賃について
  • 格安航空券モールのご予約では、小児運賃の設定に特別な操作は必要ありません。予約画面の「搭乗者情報」で、搭乗者の生年月日をご選択ください。
  • JAL(日本航空)国内線の小児運賃は、基本的に正規航空券運賃の50%となります。早期予約など割引運賃があるチケットでは、割引運賃と小児運賃を比較して価格の安い運賃が自動的に適用されます。

小児運賃の確認方法は?

ご予約フォームでも、小児運賃をご確認いただけます。
  • 検索画面で「?」マークに
    マウスを重ねると
    小児運賃が確認できます
  • 予約中、予約の完了後も
    小児運賃が表示されます

何歳から、子ども一人で飛行機に乗れますか?

JAL(日本航空)国内線は、満8歳以上から同伴者無しでもお一人でご搭乗いただけます。
満5歳以下のお客様には、必ず満12歳以上の付添人がご同乗ください。
満6歳~7歳(ご希望により11歳まで)のお子様がお一人で搭乗される場合は、事前にお子様の一人旅をお手伝いする「キッズおでかけサポート」にお申し込みいただく必要があります。
  • 格安航空券モールでは、「キッズおでかけサポート」はお取り扱いがございません。ご利用を希望されるお客様は、お手数ですがJAL公式ページより、スマイルサポートデスクにてお申し込みください。
キッズおでかけサポート(JALスマイルサポートデスク)|JAL(日本航空)

幼児運賃と予約方法

幼児運賃…ご搭乗日の年齢が生後8日~2歳まで無料

幼児運賃について

3歳未満のお子様は、12歳以上の大人1名につき2名まで同伴でき、同伴者のお膝の上に座る1名のみ無償にてご搭乗いただけます。もう1名は航空券を購入し、チャイルドシートを利用して一人で座っていただきます (2歳のお子様はチャイルドシートなしで座ることも可能です)。座席をご使用にならないお子様は、航空券の購入は必要ありませんが、「幼児用搭乗券」が必要になります。自動チェックイン機、または空港カウンターにてお手続きください。座席をご利用になる場合は、航空券の購入が必要となります。

  • 一便あたりの幼児の搭乗人数については制限があるため、予約ができない場合があります。
機内でのチャイルドシートご使用について

3歳未満で座席を確保しているお子さまには、チャイルドシートの無料貸し出しがございます。ご自身でお使いのチャイルドシートを使用することも可能です。ご使用になれるチャイルドシートには条件がございますので、JAL公式ページでご確認ください。
お子様が2歳未満の場合は、必ずチャイルドシートの利用が必要です。
お子様のベビーカーは、無料で受託手荷物として預けられます。空港の手荷物カウンターまでお申し出下さい。

出産予定日から28日以内の方の幼児を連れての搭乗について

出産予定日から28日以内のお客さまは、幼児(3歳未満)を抱いての搭乗はできません。座席を確保した上で、1名に限り同伴可能です。

  • コードシェア便の場合は、2歳未満の幼児は同行できません。

ベビーカーの貸出など、新生児向けのサポートのお申し込み方法は?

ベビーカーは事前の予約無しでご利用いただけます。当日空港で係員にお申し出ください。
【事前のご予約なしでもご利用いただけるサービス】

当日空港にて、JAL係員にお申し出ください。

  • 空港…搭乗口までのベビーカー貸し出し、事前改札(優先搭乗)サービス
    ※到着空港でベビーカーをご利用の場合は、出発空港で係員にお申し出ください。
  • 機内…ミルク作りのお手伝い、オムツの予備、赤ちゃん専用毛布貸し出し、赤ちゃん連れのお客様にお役立ち情報を満載した「ベビーと楽しむ空たびbook」ご提供
    ※機内サービスは数量に限りがあります。また、一部搭載のない機材もございます。
【JALスマイルサポートデスクへ事前予約が必要なサービス】
  • 3歳未満の小さなお子様でお座席が必要な場合、必要となるチャイルドシートを無料で貸し出しています。数量には限りがございますので、ご搭乗日の3日前までにJALスマイルサポートデスクまでお電話にてご連絡ください。また、ご自身でチャイルドシートを持ち込む場合も、事前に連絡をお願いします。

妊娠中のご利用について

出産予定日より28日以内のお客さま及び、予約時に出産予定日の連絡がなかったお客さまは、所定の手続きが必要ですので出発空港の「スペシャルアシスタンスカウンター」へお立ち寄りください。

妊娠中の搭乗に必要なもの

出産予定日を含めて4週間前(28日前)日以内…所定の手続きが必要になります。

妊娠中の搭乗に必要なもの

搭乗日が出産予定日を含めて28日~8日前のお客様は、飛行機に搭乗することに健康上支障がないという、ご搭乗日の7日以内に発行された医師の診断書が必要になります。
また、出産予定日を含めて7日以内のお客様は、診断書と医師の同伴が必要になります。
また、3歳未満のお子さまを同伴する場合、膝の上に抱いて搭乗することはできません。お子さまの席を確保した上で、1名まで同伴できます。
詳しくは下記のJAL公式サイトより詳細をご確認ください。

妊娠中のお客さま|JAL(日本航空)
診断書のダウンロード|JAL(日本航空)

妊娠中の搭乗で、サポートは受けられますか?

出発空港カウンター、客室乗務員までお気軽にお声掛けください
出産予定日より28日以内のお客様は、当日空港の「JALスマイルサポートカウンター」、またはJAL(日本航空)ご案内カウンターまでお立ち寄りください。
当日空港で、お手続きに時間がかかることもございますので、通常より早く、出発予定時刻の30分前までには搭乗手続きをお願いします。

ご搭乗にお手伝いが必要なお客様のご利用について

JAL(日本航空)国内線・搭乗サポートの申し込み方法

お手伝いが必要なお客様
予約前に必要なサポートをお伺いしております。日本航空まで直接お申し込みください。

ご高齢のお客様の安心な空の旅をサポートする「シニアおでかけサービス」は、JALスマイルサポートデスクまでご利用の旨をご連絡ください。
おからだの不自由なお客様、病気やけがなどにより特別なお手伝いが必要なお客様のご搭乗に関しましては、下記の「JALプライオリティ・ゲストサポート」までお申し込みください。空港係員、客室乗務員がサポートを事前に準備させていただきます。

JALプライオリティ・ゲストサポート|JAL(日本航空)

車椅子は、空港で預けられますか?

無料で受託手荷物として預けられます。空港カウンターでお申し込みください。
JALではすべての空港で車いすをご用意しています。当日空港の「JALスマイルサポートカウンター」、またはJALご案内カウンターまでお立ち寄りください。
また、お客様の車いすは無料で受託手荷物として大切にお預かりします。搭載できる車椅子の重量やサイズの詳細は、下記のJALスマイルサポートデスクまでお問い合わせください。

ペットのお預けについて

JAL(日本航空)国内線のペットをお連れのお客様向けのサポート

ペットの機内持ち込み
ペットの機内持ち込みをご希望の方は、事前に「ペットお預けの事前予約サービス」へお申し込みください。

当日は同意書の確認が必要となります。ご搭乗時刻の40分前までには、空港手荷物カウンター内にある「ペットとおでかけサービス受付カウンター」までお越しください。

お預かりできるペットは、犬、猫、小鳥、うさぎ、ハムスターなどの小動物です。

  • フレンチ・ブルドック、ブルドックはお預かりできません。
  • 金魚、カメ、昆虫などはほかのお客さまのご迷惑とならないよう条件を満たせば機内にお持ち込みいただけます。

料金はペットクレート1個1区間あたり3,000円~6,000円となります。
犬・猫・うさぎ・ハムスターなどはペットクレート1個につき1匹(羽)ずつ、小鳥などはペットクレート1個につき1種類2羽程度のお預かりが原則となります。路線により料金が異なりますので、詳細はJAL公式ページよりご確認ください。

ペットをお預かりする貨物室は、大きさに制限があり、搭乗便によってはお預かりできない場合もあります。詳しくは下記公式ページよりJAL国内線のペットお預けサービスの詳細をご確認ください。

ペットとおでかけサービス|JAL(日本航空)
JALスマイルサポートデスク
電話番号:0120-25-0001(受付時間:7:00~20:00 / 年中無休)

【東京】03-4330-2525 【大阪】06-4799-2525
【札幌】011-242-2525 【福岡】092-261-2525

  • 新型ウイルス感染拡大の影響に伴い、2020年4月11日(土)から受付時間を8:00~19:00(年中無休)としています。

JAL(日本航空)国内線の空港・機内サービス

JAL国内線の機内サービス

【普通席】

こだわりのオリジナルコーヒー「JAL CAFÉ LINES」をはじめ、アップルジュース、コンソメスープ、ミネラルウォーターなど充実の無料ドリンクが魅力のJAL国内線。
1,000円/2,000円/3,000円で広々とした本革シートに変更できる「クラスJ」は、足元にレッグレストシートも付き、通常の座席より約18cmも広いシートで赤ちゃん連れのお母様も快適に過ごせるおすすめのサービス。他にも限定のお茶&野菜ジュースも付き、区間マイルの10%が加算されるなどオトクな特典いっぱい!当店では「クラスJ」指定の格安航空券のご予約を承っております。席数は限られるので、お早めのご予約をオススメします。

  • 普通席は2020年10月1日(木)より、冷たいお飲み物として冷緑茶、ミニッツメイド アップルジュース、スカイタイム、ミネラルウォーター、コカ・コーラ(缶)、温かいお飲み物としてコーヒー、スープをペーパーカップでご用意しています。

Wi-Fiサービス・機内エンターテイメント

JAL国内線では、機内でもお手持ちのスマートフォンやタブレット、ノートPCで利用できるWi-Fiサービスを実施しています。
幅広いジャンルのビデオプログラムが楽しめる機内エンターテイメントは無料で利用できます。各種ビデオの他、「るるぶ」の観光地情報も無料で接続可能!国内旅行の観光プランを飛行機の中でもゆったりと立てられる人気のサービスです。

国内線の空港ラウンジ

JAL国内線をご利用のお客様は、JAL会員ステイタスに応じて出発空港のダイヤモンド・プレミアラウンジ、またはサクララウンジをご利用いただけます。
ご利用可能なラウンジ、入室の基準は空港ごとに異なります。国内線でJAL専用の空港ラウンジのある空港や、会員ステイタス別のご利用基準の詳細は、JAL公式ホームページの国内線ラウンジサービスのページでご確認をお願いします。

国内線ラウンジサービス|JAL(日本航空)

国内線↔国内線の乗り継ぎについて

同一日内に乗り継ぎのある旅程は、次の便の出発時刻に十分な余裕をもってご予約ください。

当日の天候などによっては予定時間をオーバーすることもありますので、余裕をもったスケジュールでご予約の上ご利用ください。

同一空港での乗り継ぎ
東京(羽田)東京(成田)沖縄(那覇)その他
JALグループ便同士 25分以上20分以上30分以上20分以上
JALグループ便と他社 50分以上50分以上30分以上30分以上
  • JALグループ便同士の乗り継ぎの場合、出発空港で乗り継ぎ便の搭乗手続きも行えます。
  • JALグループ便とコードシェア便の乗り継ぎは、出発空港と乗り継ぎ空港それぞれの航空会社のカウンターで搭乗手続きが必要です。
  • JALグループ便:JAL/JTA/JAC/RAC(JAL便名のコードシェア便は含みません)
    他社:フジドリームエアラインズ、ANA、天草エアライン、オリエンタルエアブリッジ、ソラシドエア

空港間の移動を伴う乗り継ぎ
東京(羽田↔成田)大阪(伊丹↔関西)札幌(新千歳↔丘珠)
JALグループ便同士 180分以上175分以上150分以上
JALグループ便と他社
  • JALグループ便:JAL/JTA/JAC/RAC(JAL便名のコードシェア便は含みません)
    他社:フジドリームエアラインズ、ANA、天草エアライン、オリエンタルエアブリッジ、ソラシドエア

これ以外の航空会社との間には連帯運送契約がないため、乗り継ぎ時間の設定はありません。手荷物を一旦お引取りの上、ターミナルを移動する十分な時間を確保し、乗り継ぎ便の航空会社が指定する時間までに保安検査場を通過できるような旅程で航空券をご予約ください。

コードシェア便(共同運航便)のご利用について

空港チェックインカウンターが、各航空会社により異なりますのでご注意ください。

他社のコードシェア便をご利用の場合、空港でのお手続き、機内でのサービスがコードシェアする航空会社の基準により異なります。ご搭乗手続きを行う空港のチェックインカウンターは各航空会社にてご確認ください。

  • JAL(日本航空)のコードシェア便は、JAL便名でご予約・ご搭乗いただく場合、JALマイルの積算対象となります。JALマイレージクラブの登録をお願いいたします。
  • ご搭乗便がコードシェア便かどうかご不明な場合は、当店コールセンターまでお気軽にお問い合わせください。

JAL(日本航空)国内線|就航空港一覧

北海道

札幌(新千歳)空港札幌(丘珠)空港利尻空港旭川空港とかち帯広空港函館空港女満別空港釧路空港奥尻空港

東北

青森空港三沢空港秋田空港山形空港いわて花巻空港仙台空港

北陸

小松空港

関東

東京(羽田)空港東京(成田)空港

甲信越

新潟空港信州まつもと空港

東海

静岡空港名古屋(中部)空港名古屋(小牧)空港

関西

大阪(伊丹)空港大阪(関西)空港神戸空港但馬空港南紀白浜空港

中国

広島空港出雲空港隠岐空港岡山空港山口宇部空港

四国

徳島空港高知空港高松空港松山空港

九州

福岡空港北九州空港長崎空港宮崎空港大分空港熊本空港鹿児島空港種子島空港屋久島空港喜界島空港奄美大島空港徳之島空港沖永良部空港与論空港天草空港

沖縄

沖縄(那覇)空港宮古空港北大東空港南大東空港久米島空港多良間空港石垣空港与那国空港

JAL(日本航空)国内線|運行路線一覧

日本国内はもとより、世界各地へと広大な航空ネットワークを持つのが、日本を代表する大手航空会社のひとつ、JAL(日本航空)です。JALグループとして、国際線では、共同運航便(コードシェア)も含めると2020年3月現在368都市に乗り入れています。国内線では、地方都市、離島の空港も網羅して、62の空港に乗り入れ、127路線で日本の空をつないでいます。

北海道

札幌(新千歳)空港

女満別空港着青森空港着秋田空港着いわて花巻空港着仙台空港着東京(羽田)空港着東京(成田)空港着名古屋(中部)空港着新潟空港着静岡空港着信州まつもと空港着大阪(伊丹)空港着大阪(関西)空港着広島空港着福岡空港着

札幌(丘珠)空港発

函館空港着利尻空港着釧路空港着三沢空港着

利尻空港発

札幌(丘珠)空港着

旭川空港発

東京(羽田)空港着

とかち帯広空港発

東京(羽田)空港着

函館空港発

札幌(丘珠)空港着奥尻空港着東京(羽田)空港着大阪(伊丹)空港着

女満別空港発

札幌(新千歳)空港着東京(羽田)空港着

釧路空港発

札幌(丘珠)空港着東京(羽田)空港着

奥尻空港発

函館空港着

東北

青森空港発

札幌(新千歳)空港着東京(羽田)空港着大阪(伊丹)空港着神戸空港着

三沢空港発

札幌(丘珠)空港着東京(羽田)空港着大阪(伊丹)空港着

秋田空港発

札幌(新千歳)空港着東京(羽田)空港着大阪(伊丹)空港着

山形空港発

東京(羽田)空港着名古屋(小牧)空港着大阪(伊丹)空港着

いわて花巻空港発

札幌(新千歳)空港着大阪(伊丹)空港着福岡空港着

仙台空港発

札幌(新千歳)空港着大阪(伊丹)空港着福岡空港着

北陸

小松空港発

東京(羽田)空港着沖縄(那覇)空港着

関東

東京(羽田)空港発

札幌(新千歳)空港着函館空港着女満別空港着旭川空港着釧路空港着とかち帯広空港着青森空港着三沢空港着秋田空港着山形空港着名古屋(中部)空港着小松空港着大阪(伊丹)空港着大阪(関西)空港着南紀白浜空港着広島空港着岡山空港着出雲空港着山口宇部空港着徳島空港着高松空港着高知空港着松山空港着福岡空港着北九州空港着大分空港着長崎空港着熊本空港着宮崎空港着鹿児島空港着奄美大島空港着沖縄(那覇)空港着宮古空港着石垣空港着

東京(成田)空港発

札幌(新千歳)空港着名古屋(中部)空港着大阪(伊丹)空港着福岡空港着

甲信越

新潟空港発

札幌(新千歳)空港着名古屋(中部)空港着名古屋(小牧)空港着大阪(伊丹)空港着福岡空港着

信州まつもと空港発

札幌(新千歳)空港着福岡空港着

東海

静岡空港発

札幌(新千歳)空港着福岡空港着

名古屋(中部)空港発

札幌(新千歳)空港着東京(羽田)空港着東京(成田)空港着新潟空港着熊本空港着沖縄(那覇)空港着

名古屋(小牧)空港発

山形空港着新潟空港着出雲空港着高知空港着福岡空港着北九州空港着熊本空港着

関西

大阪(伊丹)空港発

札幌(新千歳)空港着函館空港着青森空港着三沢空港着秋田空港着いわて花巻空港着山形空港着仙台空港着東京(羽田)空港着東京(成田)空港着新潟空港着但馬空港着隠岐空港着出雲空港着松山空港着福岡空港着大分空港着長崎空港着熊本空港着宮崎空港着鹿児島空港着屋久島空港着奄美大島空港着沖縄(那覇)空港着

大阪(関西)空港発

札幌(新千歳)空港着東京(羽田)空港着沖縄(那覇)空港着石垣空港着

但馬空港発

大阪(伊丹)空港着

神戸空港発

青森空港着信州まつもと空港着出雲空港着高知空港着

南紀白浜空港発

東京(羽田)空港着

中国

広島空港発

札幌(新千歳)空港着東京(羽田)空港着

出雲空港発

東京(羽田)空港着名古屋(小牧)空港着大阪(伊丹)空港着神戸空港着隠岐空港着福岡空港着

隠岐空港発

大阪(伊丹)空港着出雲空港着

岡山空港発

東京(羽田)空港着

山口宇部空港発

東京(羽田)空港着

四国

徳島空港発

東京(羽田)空港着福岡空港着

高知空港発

東京(羽田)空港着名古屋(小牧)空港着神戸空港着福岡空港着

高松空港発

東京(羽田)空港着

松山空港発

東京(羽田)空港着大阪(伊丹)空港着福岡空港着鹿児島空港着

九州

福岡空港発

札幌(新千歳)空港着いわて花巻空港着仙台空港着東京(羽田)空港着東京(成田)空港着名古屋(小牧)空港着新潟空港着静岡空港着信州まつもと空港着大阪(伊丹)空港着出雲空港着徳島空港着高知空港着松山空港着宮崎空港着鹿児島空港着屋久島空港着奄美大島空港着天草空港着沖縄(那覇)空港着

北九州空港発

東京(羽田)空港着名古屋(小牧)空港着

長崎空港発

東京(羽田)空港着大阪(伊丹)空港着

宮崎空港発

東京(羽田)空港着大阪(伊丹)空港着福岡空港着

大分空港発

東京(羽田)空港着大阪(伊丹)空港着

熊本空港発

東京(羽田)空港着名古屋(中部)空港着名古屋(小牧)空港着大阪(伊丹)空港着天草空港着

鹿児島空港発

東京(羽田)空港着大阪(伊丹)空港着松山空港着福岡空港着種子島空港着屋久島空港着喜界島空港着奄美大島空港着沖永良部空港着与論空港着

種子島空港発

鹿児島空港着

屋久島空港発

大阪(伊丹)空港着福岡空港着鹿児島空港着

喜界島空港発

鹿児島空港着奄美大島空港着

奄美大島空港発

東京(羽田)空港着大阪(伊丹)空港着福岡空港着鹿児島空港着喜界島空港着徳之島空港着沖永良部空港着与論空港着

徳之島空港発

奄美大島空港着

沖永良部空港発

鹿児島空港着奄美大島空港着与論空港着

与論空港発

鹿児島空港着奄美大島空港着沖永良部空港着沖縄(那覇)空港着

天草空港発

福岡空港着熊本空港着

沖縄

沖縄(那覇)空港発

東京(羽田)空港着名古屋(中部)空港着小松空港着大阪(伊丹)空港着大阪(関西)空港着福岡空港着与論空港着宮古空港着北大東空港着南大東空港着久米島空港着石垣空港着与那国空港着

宮古空港発

東京(羽田)空港着沖縄(那覇)空港着多良間空港着石垣空港着

北大東空港発

沖縄(那覇)空港着南大東空港着

南大東空港発

沖縄(那覇)空港着北大東空港着

久米島空港発

沖縄(那覇)空港着

多良間空港発

宮古空港着

石垣空港発

東京(羽田)空港着沖縄(那覇)空港着宮古空港着与那国空港着

与那国空港発

沖縄(那覇)空港着石垣空港着

JAL(日本航空)国内線予約・案内センター
電話番号:0570-025-071
受付時間:7:00~20:00(年中無休)
  • 新型ウイルス感染拡大の影響に伴い、2020年4月11日(土)から受付時間を8:00~19:00(年中無休)としています。

格安航空券モールで取扱中の航空会社一覧

ANA(全日空)格安航空券特集
JAL(日本航空)格安航空券特集
スカイマーク(SKYMARK)格安航空券特集
エアドゥ(AIR DO)格安航空券特集
ジェットスター(Jetstar)格安航空券特集
ソラシドエア(Solaseed Air)格安航空券特集
ピーチ航空(Peach)格安航空券特集
スターフライヤー(Star Flyer)格安航空券特集
バニラエア(VanillaAir)格安航空券特集
フジドリームエアラインズ(FDA)格安航空券特集
スプリング・ジャパン(Spring Japan)格安航空券特集
アイベックスエアラインズ(IBEX)格安航空券特集
オリエンタルエアブリッジ(ORC)格安航空券特集
天草エアライン(AMX)格安航空券特集

PAGE UP

写真で見るお客様レビュー

飛行機に慣れていなくても安心して利用できるJAL

年齢:20代/性別:女性/羽田空港発・新千歳空港行(往路も利用しました)

2017年4月25日〜26日の1泊2日で札幌旅行へ行く事になり、JALを利用しました。
1年程前(2016年4月)に、ロンドンとパリへ新婚旅行に行った時に初めてJALを利用し、JALマイレージカードを作成しました。
その時の旅行で、約6000マイル貯まったのですが、そのマイル利用して、国内旅行が出来ないだろうかと考えていたところ「どこかにマイル」というサービスを見つけました。
往復で6000マイルを使用し、飛行機を利用する日程、時間、人数を予約し、行き先はJALが自動で決めてくれるという、ミステリーツアーのようなサービスです。
どこへ行くかわからない企画が面白いと思ったのと、マイルで飛行機に乗れるお得感があったので、JALに決めました。
今回の札幌旅行で、初めて空港ラウンジを利用しました。自分が持っているクレジットカード等でサービス内容が変わるそうですが、私はソフトドリンクが飲み放題のサービスが適用されました。コーヒー、紅茶、ジュース、牛乳、お茶等、種類が多く、選び甲斐がありました。
そのドリンクは、店員さんにお願いして持って来てもらうのではなく、セルフサービスだったので、気軽に飲みやすかったです。
一部の座席には、コンセントが付いていましたが、数が少なかったので、全席に付いてれば良いなと思いました。
ラウンジ内には、飛行機の滑走路が見える広々とした窓があり、開放的な気持ちになりました。
羽田~新千歳空港間は2時間半程で到着するので、機内食はありませんでした。軽食とドリンクサービスはありました。
羽田行きの飛行機で、札幌で購入した小さいケーキのようなお菓子を食べていたのですが、それを見たCAさんが「宜しければ、紅茶かコーヒーをご用意しましょうか?」と声をかけてくださいました。私はその前のドリンクサービスで、オニオンスープを注文しており、自分から追加注文しようとしていたところに声をかけてくださったので、気遣いにとても感動しました。
CAの皆様がとても愛想良く接してくださったので、飛行機慣れをしていない私でも、安心して空の旅を楽しむ事ができました。

彼氏と夏休みの旅行に石垣島

年齢:20代/性別:女性/関西空港発・石垣空港行

彼氏と夏休みの旅行に石垣島に2泊3日で行きました。旅費を少しでも抑えるために有休を取り平日出発にしました。
料金については、リゾートホテル(朝食2日込み)と航空券往復、現地でのレンタカー込みで8万円弱で、帰りは石垣島空港発の那覇空港経由で関西空港着に変更することで少しでも長く現地にいるプランに変更しました。
行きの機内では、2人で旅の計画をしながらだったので、2時間半程のフライトはあっと言う間でした。また、機内のドリンクサービスでは沖縄のさんぴん茶やコーヒーやジュースだけでなく、コンソメスープのサービスもあったので小腹がすいている人にとってはありがたいサービスだと感じました。
帰りの飛行機の那覇空港発、関西空港行きの機体は沖縄限定のピンクのジンベイザメのデザインの飛行機だったため非常にラッキーでした。座席の背もたれの紙やドリンクサービスの紙コップのデザインもオリジナルのジンベイザメのものになっており、また到着後飛行機から出る際には希望者には機体のポストカードをもらえるサービスもありとても嬉しかったです。
機内では沖縄のキウイジュースのサービス(1種類のみ)があり、またwifiが利用可能ということで早速サービスに登録し、数多くある動画の中から私は洋楽のPVを視聴してフライトはあっと言う間でした。機内でのwifiを利用するのは初めてでしたが、他にも帰りのバスの時間を調べたりと有効な時間の使い方をすることが出来ました。

子どもが喜んでくれて助かりました

羽田空港発・長崎空港行

長崎の実家に帰省するために羽田-長崎間のJAL609便に搭乗。
家族4人でJALのマイルが10000マイル以上たまっていたので、「おともdeマイル」を利用しました。
おともdeマイルのおかげで、家族3人分は1人当たり15700円の片道料金となりました。正規料金が40000円以上するので本当に助かります。また子ども料金よりも「おともdeマイル」のほうが6000円ほど安いのでお得感があります。
搭乗する時はJALタッチ&ゴーを使いました。搭乗券を発券せずにマイレージカードで手荷物検査場と搭乗口を通過できるので便利でした。
また、今回は羽田空港でさくらラウンジを利用しました。ラウンジ内は落ち着いた空間で、ジュースや牛乳や、ウィスキー、ビールもそろっていたり、ちょっとしたおつまみもあるので、ゆったり過ごせます。羽田のさくらラウンジには小さな子どもがいても安心な「こどもラウンジ」が併設されているので、牛乳を飲ませたり、絵本を読ませたりもできるし、おとなしくできない子がいてもラウンジが利用できて安心でした。
機内の座席は普通席でも高級感がある本革のシートが使われていて座り心地がとてもよく、リクライニングできない時間もリラックスできました。
JAL機内wi-fiでビデオプログラムが視聴できることは知っていたのですが、いつの間にかwi-fi 接続が無料になっていたので、Web検索やメールチェックもできるようになっていて驚きました。
子どもには機内お土産を頂きましたが、今回はペーパークラフト、飛行機の模型、子ども用イヤホンから選ぶことができました。イヤホンのデザインがかわいい飛行機で親子ともども気に入り、イヤホンをもらいました。子どもの小さな頭にぴったりで機内の音楽も上手に聞くことができました。また、ドリンクサービスでも子ども用にはこぼれないように蓋とストローをつけてもらえたり、おかわりはいかがですか?など気配りがうれしかったです。
1時間40分のフライトでしたが、楽しく搭乗することができ、あっという間に終わってしまいました。もともと、JALに乗ることが多かったのですが、お得なチケットや、サービスが素晴らしいので次回もJALに乗りたいです。

LCCもいいけど、やっぱりJAL!

年齢:20代/性別:女性/新千歳空港発・中部国際空港行き

里帰り出産で実家に帰省していたのですが出産を終え自宅へ戻るため、主人のお盆休暇を利用して帰省する目的で、今回飛行機を利用しました。生後間もない赤ちゃんもいたので船を使うことも考慮したのですが、時間と料金の面から飛行機を選択しました。
格安航空券の販売サイトから時間や料金を照らし合わせ、都合のよかったのがJALでした。こういったサイトからLCCではない会社のチケットが取れたことがなかったため、比較的安い金額でチケットが取れたことは幸いでした。
以前別の使用でJALを利用した際に、座席のゆとり感やサービスの充実度はLCCにはないものを感じたので嬉しかったです。
料金も大人2人分で片道25,620円とお盆の混雑期を考えると比較的安価で手に入れられたと思います。
赤ちゃんを連れていたため優先搭乗させてもらったのですが、その際に「困ったことがあればお声掛けください」といったことを言ってもらえました。初めて乗せる赤ちゃんだったので不安も大きく、声をかけていただいたので安心することができました。また機内でも常に気にしていただいていたのか、CAの方と何度もアイコンタクトが出来たのでより安心することができました。
今後は家族も増えたのでLCCだけでなく、JALのサービスの質を信頼して利用を検討していきたいと思います。

ANAよりも全体的に安く感じました

年齢:40代/性別:女性/伊丹空港発・仙台空港行

夏休みに、家族3人で仙台在住の親戚を訪ねることになりました。
往復の飛行機代とホテル1泊を含めて大人50900円、子供40700円で、合計14万2500円でした。お盆時期は、新幹線片道が40000円以上する場合もあります。
ANAと比較しても、JALが全体的に安かったです。LCCですと、朝早い便などは安価なことが多いので空港にアクセス容易な場所に住んでいれば良いですが、空港から遠い滋賀県在住の我が家としては、そのメリットを享受できません。その点、伊丹空港にて往路11:55発、復路15:05発と乗りやすい時間の便であったのは大変ありがたかったです。
ロビーやラウンジについては、広々としておりましたが、お盆であったので少々混み合っていましたが、疲れるほどではなかったです。
保安検査については伊丹空港にて、「Smart Lane」というものが一部に導入されていました。荷物を載せたトレイのコンベヤ移動と、異物混入検知時の振り分けが自動化されたことで、荷物を出してから引き取るまでの時間が従来よ30%短縮された最新のシステムなのだそうです。確かに、復路の仙台空港ではそれがなかったので、だいぶ検査に時間を取られた印象がありました。このシステムが全体に広まると良いと思います。
搭乗口では、荷物検査の際に出したQRコードを再度機械にかざします。
ここで私は間違ってQRコードのついていない控えの方を出してしまい、正しいチケットを探すのに手間取って列の後ろの人を待たせてしまいました。
座席は全席皮のゆったりしたシート。非常にラグジュアリー感があり、前数列のビジネスクラス席ともあまり変わらない印象でした。通路は狭く、新幹線とは違って、他の人が上の荷物棚に荷物を上げていると、通路が完全にふさがれてしまう感じです。でも、ひとたび荷物を納めて着席してしまうと、1時間のフライトでは立ち上がることもそう無いので、困ることはあまりなかったです。座席には、エチケット袋、機内誌、安全のしおりの三点がポケットに入っています。
1時間のフライトのうち、1度ドリンクサービスがあります。コーヒー、お茶、ジュース、そしてJALの特製キウイジュースが選べるようになっていました。CAの方は終始、笑顔で姿勢もよくキビキビしており、好印象でした。