福岡空港〜五島福江空港便について
福岡空港発〜五島福江空港着の飛行機・格安航空券の予約
福岡空港は、福岡県の博多市にある国が管理する空港です。1945年に開港されて以来、九州地方の空の玄関口として数多くの方に利用されてきました。とりわけ福岡空港は市街地から5kmほどと非常に近く、地下鉄が空港に乗り入れているなど、アクセスの良い空港としても知られています。博多駅までは約5分、天神駅までは約11分で、ビジネス客の利便性が高くなっています。
福岡空港の年間利用者数は国内線約1,633万人、国際線約367万人(2014年度調べ)となっています。
福岡空港から五島福江空港までの距離はおよそ260kmあり、フライト時間は、約50分掛かります。この福岡発―五島福江着の路線には、1日4便、1週間に28便が運航されています。
福岡空港発→五島福江空港着の始発便と最終便の時間
始発便はANA(全日空)の8:55発-9:40着の便、最終便は
オリエンタルエアブリッジ(ORC)の17:40発-18:30着の便です。所要時間は約50分掛かります。
福岡空港-五島福江空港間を発着する航空会社と便の数は、オリエンタルエアブリッジ(ORC)の3便、ANA(全日空)の1便です。
福岡空港発〜五島福江空港着の利用者の傾向
2016年度の調べによると、福岡空港-五島福江空港間の年間利用客は約5万4千人、国内の利用客数では159番目です。福岡から福江への観光利用が多い路線として知られています。
福岡空港からは五島福江便のほか、全国各地の空港への定期就航路線があります。
福岡空港を発着する航空便で最も利用客数が多い路線は、羽田-福岡間で約824万人(国内2位)です。
こちらの路線は旅行での利用が多いのが特徴です。
航空機の利用者を対象にしたアンケートでは「九州をめぐる旅をしており、福岡から福江までの旅で利用しました。長崎から船で行くことも考えたのですが、乗り換えなどの手間を考え、オリエンタルエアブリッジを選びました。大手の航空会社とはまた違う、地方のローカル路線という雰囲気が心地よかったです。往復で3万円もかからず、航空機としてはそこまで負担感を感じない値段だと思います。」「空席状況の確認が出来たので、往復1万円前後の値段で活用しました。30分程のフライトであっという間に到着出来ましたし、離島への移動手段としても大変助かりました。席数は40席程と限定的ではありましたが、客室乗務員の対応も手厚いものでしたし、離陸した際の揺れ等も軽減出来ている様子でした。席や足元も広かったので、もう1時間位空の旅を楽しみたいなとも思いました。」
と言ったように、航空機を利用した離島への移動に満足を得ている意見が数多く見られました。
福岡空港発→五島福江空港着の航空券を購入する目的で、一番多いのは?
年間を通じ観光客や帰省客の利用が多い路線です。
○福岡空港の施設福岡空港には大規模空港ならでは、豊富なレストランやショップがありますが、なかでもオススメなのは「ラーメン滑走路」です。
国内線の3Fにある"ラーメン滑走路"には日本全国のラーメン店が9店舗軒を連ねており、ここでしか食べられないお店もたくさんあります。ラーメン店の中にひょっこり1店舗、スイーツ店も紛れ込んでいて、ラーメンを食べた後に利用することができます。
また福岡空港の利用者に対するアンケートでは「福岡空港ではいつもお土産を買います。欲しいものは大抵あり、利用しやすいです。めんべいと通りもんはどこのお店にも置いてありますし、めんべいの種類が豊富で選ぶのが楽しいです。明太子などのナマモノもお土産店で取り扱いされています。珍しいものも置いてあり、バジル風味の明太子冷凍チューブを購入しました。空港のアクセスも良いですし、とにかく便利である印象です。待合ラウンジには濃厚高級ソフトクリームのクレミアが売っていて、食べながら搭乗時間を待ちました。」といった意見も多く、施設面の満足度も高いようです。
福岡空港発→五島福江空港着の路線で利用の多い時期は?
年間を通じて観光客や帰省客の利用が多い路線です。旅行シーズンとなる3月、8月〜10月、帰省客が増える年末年始などは特に混み合います。格安の飛行機チケットを手に入れるためには、早めに予約をした方がよいでしょう。
福岡空港発→五島福江空港着の路線で利用の多い時間帯は?
1日4便運航していますが、どの便も観光目的の利用者が多く搭乗率は高くなります。8:55発-9:40着の便は当日のビジネス客に、16:45発、17:40発の便は福岡経由で帰宅する人によく利用されます。
福岡空港発→五島福江空港着の路線の航空運賃
各航空会社の航空運賃はどのくらい?
福岡空港-五島福江空港間は、オリエンタルエアブリッジ(ORC)、ANA(全日空)が片道1日4便運航しており、運賃は以下の通りです。
航空会社 | 普通運賃 | 3日前割引 | 28日前割引 | 45日前割引 | 55日前割引 | 60日前割引 |
---|
ANA(全日空) | 20,500円 | 14,800円 | 12,500円 | 12,000円 | 11,200円 | - |
---|
オリエンタルエアブリッジ(ORC) | 18,800円 | - | 14,000円 | - | - | 11,300円 |
---|
福岡から離島である五島福江まで行くためには、高速バスや新幹線を利用した移動はできません。福江へのアクセスや、福岡へ帰路につく場合は航空機の利用が必須となります。観光やビジネス、帰省などに関わらず、飛行機を使った移動となりますので、航空機を利用される方は激安チケットを手に入れるため、早期購入割引を利用したほうがよりお得です。
福岡空港発→五島福江空港着の路線の各航空会社最安値と最高値料金一覧
各航空会社の料金(片道)の最安値・最高値は、以下になります。
航空会社 | 最安値 | 最高値 |
---|
ANA(全日空) | 11,200円 | 20,500円 |
---|
オリエンタルエアブリッジ(ORC) | 11,300円 | 18,800円 |
---|
※時期によって料金は変動します。
福岡空港発→五島福江空港着の航空券を最安値で購入するなら、早めの予約による早期購入割引の利用がお得です。