東京(羽田)空港〜青森空港便について
東京と本州最北端の青森とを結ぶ、東京(羽田)空港発青森着の路線の区間距離は約580㎞、フライト時間は約1時間25分です。
JAL(日本航空)一社のみの運航で他の航空会社は運航していません。羽田発青森着路線は一日に6便、一週間に42便が運航されています。
東京(羽田)空港〜青森空港便を就航している航空会社
大手レガシーキャリアのJAL(日本航空)一社のみが就航しています。
東京(羽田)空港発→青森空港着の始発便と最終便の時間
始発はJAL(日本航空)の7:45発の便となっています。最終もJAL(日本航空)の20:00発の便になります。
東京(羽田)空港発〜青森空港着の就航便数と利用者数が多い航空会社
一日の就航本数は6本。全てJAL便です。
東京(羽田)空港発〜青森空港着の航空券を購入する目的で、一番多いのは?
東京(羽田)空港から青森行きの飛行機を利用しているのは、ビジネス利用も多いですが、東北・青森観光の往路、東京観光の復路としても利用されています。また、お盆や年末年始は帰省客の利用も多くなります。
東北新幹線との比較
東北新幹線はやぶさ号を利用する場合、東京駅から新青森駅までの所要時間は約3時間〜3時間20分。運賃は17,550円です。飛行機の方が断然速く移動でき、早割などの格安航空券を購入できれば運賃面でも飛行機に軍配が上がります。
「新幹線より飛行機の方が時間もかからないし、何より空の旅は快適」と利用者にも評価されており、東京〜青森間の移動には飛行機を選ぶ人が多いです。
ご当地グルメやお土産が揃う青森空港
年間利用者数が100万人規模の青森空港は、青森市内より南に約10kmにある標高198mの山に位置する本州最北端の空港です。
空港内はこぢんまりとしていますが、ご当地グルメの新鮮ホタテや焼き立ての南部せんべいが食べられるお店などがあり、利用客が待ち時間も楽しんで過ごせるようになっています。
名物の南部せんべいはスタンダードにナッツが入ったもののほか、津軽りんごが入ったものなど、本場ならではのさまざまな種類が揃っています。また、せんべいの産地らしく、八戸名物のせんべい汁は、お湯を注ぐだけのカップ麺タイプになったものもありますので、空弁やお土産にもおススメです。
そして、青森に来たらやはり食べてみたい津軽りんごは、パイ、ミルフィーユ、ケーキなどの定番スイーツタイプからサブレやかりんとう、南部せんべいになったもの、ジャムやシードルまでよりどりみどり。空港内の売店にはシーズンでなくても一年中津軽りんごが楽しめるラインナップが揃っています。
空港アクセス
・青森空港よりJR青森駅までは約14㎞、空港連絡バス利用で約35分。
・JR青森駅よりJR新青森駅(新幹線)までの乗車時間は約5分。(が、本数が少ないので時刻表をよく確認のこと。)
・青森空港よりJR弘前駅までは約30㎞、空港連絡バス利用で約55分。
ねぶたの家ワ・ラッセ
青森といえば「ねぶた祭り」が有名ですが、夏のお祭りのシーズンに青森に来るのはなかなか難しいもの。でもせっかく青森まで来たのだから、あの大きなねぶたを見てみたい、と思われる方は多いはず。そんな観光客の方のためにJR青森駅からすぐの場所に、迫力ある大型ねぶたが常設展示されている「ねぶたの家ワ・ラッセ」があります。三味線、笛のねぶた囃子をバックにねぶたが展示されており、まるでねぶた祭りに来たような雰囲気を体感できるようになっています。
またねぶた展示の他に、ねぶたグッズや工芸品が購入できる物産館と青森の海の幸がメインに食べられるお食事処があり、天気が悪い日でも広い館内で一日楽しめるようになっています。
そして、ワ・ラッセのすぐ横には津軽りんごのシードル工房があるショッピングモール「A FACTORY」と青森市のビュースポットのひとつ「青森ベイブリッジ」があり、青森駅周辺は青森観光では外せないエリアとなっています。
SNSで大人気!青い森の天然青色りんごジャム
SNSをきっかけに大人気になった青森発の「青い森の天然青色のりんごジャム」。世界初の青色ジャムで、宝石のような美しい色合いが若い女性を中心に大人気。
青森みやげにぴったりなこのジャムは「ねぶたの家ワ・ラッセ」やアスパム物産などJR青森駅周辺で手に入ります。
東京(羽田)空港発→青森空港着で利用の多い時期は?
東京(羽田)空港から青森空港行きの路線はビジネス客が多いことから、年間を通してコンスタントに混んでいる路線です。その中でも観光や帰省利用が多くなる夏休み、春休み、GWや年末年始などはかなり混雑します。特に夏の時期、"青森ねぶた祭り"などの「東北三大祭り」が行われる8月は、海外からのツアー客も含めて東北地方は大勢の観光客で賑わいます。
格安チケットを手に入れるなら、スケジュールが決まり次第すぐに航空券を手配するのが得策です。
東京(羽田)空港発→青森空港着で利用者の多い時間帯は?
羽田から青森行きの便の出発時間は、午前中に2本、昼過ぎに2本、夕方から夜にかけてが2本、とどの時間帯でも利用しやすいように運航が組まれています。
東京(羽田)空港発→青森空港着の路線の航空運賃
JAL(日本航空)の料金(片道)の最安値・最高値は以下の通りです。
航空会社 | 最安値 | 最高値 |
---|
JAL(日本航空) | 16,790円 | 35,090円 |
---|
※時期によって料金は変動します。
早割利用なら14,000円台からとお安く購入できます。
日程が決まったら、航空券の手配は早めにしておきましょう。
もし予約が直前になってしまった場合は格安航空券サイトで検索してみると、その時点で最も安値のお買い得な航空券を見つけることができます。