ジェットスター(Jetstar)国内線の人気路線5月~7月ただいまの格安航空券最安値情報

※Skysea格安航空券モールは、国内線の11主要航空会社から格安航空券・飛行機チケットをご案内する旅行代理店です。

出発・到着空港とフライト予定日を選んで格安航空券を簡単予約⇒到着した予約確認メールを確認して料金をお支払いください。⇒最終確認メールが到着したら予約のお手続きは完了です。
空の最低価格を保証!成田・関空・中部を中心にさらに路線拡大中♪
オレンジ色の★印でお馴染みの格安LCC「ジェットスター(Jetstar)」。東京(成田)、大阪(関西)、名古屋(中部)を中心に、路線・便数ともに拡大中!札幌、那覇、福岡、大分、松山、高松、鹿児島など日本全国の主要都市に就航し、最も就航数の多いLCC(ローコストキャリア)です。
必要なサービスだけを有料とした徹底したコスト削減で旅の最低価格を実現した、便利でリーズナブルなジェットスター(Jetstar)の飛行機チケットが予約できます。

格安航空券モールなら、ジェットスター(Jetstar)国内線の格安航空券を簡単・便利にご案内!

  • 簡単スピード予約!
    予約日時と空港を選ぶだけ
    空席ありの便を簡単予約♪
    『LCCの予約はわかりにくい』そんなお悩み、解決します!ジェットスター(Jetstar)国内線の格安航空券を一発検索・簡単予約!
  • 選べるお支払い方法
    銀行振込・クレジットカード
    コンビニ払いの3種類
    銀行振込、クレジットカードから全国のコンビニエンスストアまで。ご都合に合わせたお支払い方法が選べます。
  • 旅の安心を万全サポート!
    格安航空券モールの
    コールセンターは年中無休!
    当店のご利用でご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。(電話受付時間 平日:10:00〜18:00 / 土日祝日:10:00〜18:00)

格安航空券モールでは、区間・出発日をお選びいただくだけで、当店で購入可能なジェットスター(Jetstar)国内線で空席のあるチケットをご案内いたします。

格安航空券を申し込み後、飛行機の席がとれているか確認するには?

当店の「マイページ」より、いつでも予約状況が確認できます。会員登録でログインもらくらく!
格安航空券モールでジェットスターのチケットをお申込みいただいた後は、当店ホームページの「マイページ」からいつでも予約状況をご確認いただけます。
マイページよりクレジットカード決済も可能です。銀行振込やコンビニ決済をご希望のお客様は、お支払方法選択画面よりご確認ください。
ご予約内容や購入後のご案内は、別途メールでもお送りいたします。
  • 万一メールが届かない場合、恐れ入りますが当店コールセンターまでご連絡ください。
Skysea 格安航空券モール 国内航空券 コールセンター

ジェットスター(Jetstar)国内線|格安航空券のご予約について

格安航空券モールは、ジェットスター(Jetstar)国内線「Starter」運賃のお得なチケットをご案内します。

格安LCCをますますお得に!格安航空券モールでは、リーズナブルな「starter(スターター)」でジェットスター(Jetstar)国内線の格安飛行機チケットをご購入いただけます。
  • 当店では「Starter Plas」「Starter MAX」の取り扱いはございません。
運賃種別 予約期限 便変更
Starter ご搭乗日当日 ◯*有料

格安航空券モールで予約したジェットスター(Jetstar)の航空券は、以下のサービスを受けられます。

持込手荷物 受託手荷物 座席の選択 キャンセル 予約の変更 マイレージ
7kgまで 有料 有料 × 有料 ×
小児運賃 ×
幼児運賃 生後8日~2歳未満まで1,500円
※JetstarなどLCC各社は、小児運賃の設定はありません
妊娠中・お子様連れの
お客様へご案内

当日空港のチェックイン~搭乗までの流れ

らくらくチケットレス!当日は当店からお送りする「予約番号」で搭乗できます。

  • 空港到着~チェックイン

    出発120分前〜30分前まで
  • お荷物の預け入れ

    出発120分前〜30分前まで
  • 搭乗ゲート(保安検査場)へ

    出発25分前まで
  • 予約番号

当日、空港で搭乗券を発券するお手続きに必要になります。
当店からお送りする予約確認メールに記載された 6桁の予約番号 を、ジェットスター(Jetstar)自動チェックインにご入力、またはチェックインカウンター窓口でスタッフにお伝えしてお手続きください。

  • 身分証明書
Jetstar国内線のチェックインでは、お子様を含むすべてのお客様が、期限の切れていない写真付きの身分証明書をご提示いただく必要があります。
【身分証明書】
  • 写真付きの住民基本台帳カード
  • パスポート
  • 運転免許証
  • 学生証
  • 出生証明書
  • お子様の身分証明書も、忘れずにお持ちください。

当日、予約番号を忘れてしまった場合は?

スマートフォンをお持ちのお客様は「マイページ」よりご確認いただけます。
格安航空券モールの「マイページ」では、予約確認の他、当日飛行機の搭乗に必要な予約番号をいつでもご確認いただけます。
スマートフォンをお使いでないお客様は、当店コールセンター宛にご連絡ください。
  • 当店の営業時間(平日:10:00〜18:00 / 土日祝日:10:00〜18:00)外のご搭乗の際は、免許証など公的証明書をお手元に用意して空港カウンターまで直接お問い合わせください。
Skysea 格安航空券モール 国内航空券 コールセンター

空港のチェックインは、出発の何分前から受け付けていますか?

ジェットスター(Jetstar)国内線は搭乗30分前がチェックインの締め切りです。お手続きはお早めにお願いします。

ジェットスターのチェックインは、搭乗時刻の120分前から受け付けています。
出発時刻の30分前にチェックインが締め切りになります。また、チェックインのお手続きを済ませていても、出発時刻の25分前までに搭乗口にお越しいただけない場合、飛行機にご搭乗できないこともございます。
年末年始・ゴールデンウィークなど混雑が予想される時期は、30分~1時間以上の待ち時間が発生することもあります。空港によっては電車やバスの降車口からジェットスター専用カウンターまで距離もありますので、空港到着のお時間には十分な余裕を持って、早めにお手続きください。

乗り継ぎ便・コードシェア便のご利用のお客様へ

各空港のジェットスター(Jetstar)チェックイン、手荷物カウンターはどこにありますか?

東京(成田)空港

第3ターミナル2F

【電車・JR】
東京駅から:約55分/千葉駅から:約60分
  • 鉄道やバスで降車する第2ターミナルから第3ターミナルまで、700mほどの距離があります。到着時間には十分な余裕を持ってお越しください。
札幌(新千歳)空港

国内線ターミナル2F

【電車・JR】
札幌駅から:約38分/苫小牧駅から:約30分
  • エレベーターから見て、半円状のターミナルの左手奥にチェックインカウンターがあります。
大阪(関西)空港

第1ターミナル2F

【電車・南海特急ラピート】
なんば駅から約40分
【バス】
なんばOCATから:約50分/USJ®から:約70分
  • ジェットスター(Jetstar)は関空でLCC他社が利用する第2ターミナルではなく、第1ターミナルよりフライトとなりますのでご注意ください。
名古屋(中部)空港

ターミナル3F出発ロビー

【電車・名古屋鉄道】
名古屋駅から約30分
  • アクセスプラザからエスタレーターで登り右手奥側、セントレアホール方面にカウンターがあります。
福岡空港

国内線第1ターミナル1F

【電車・JR】
博多駅から:約5分/天神から:約10分
沖縄(那覇)空港

国内線ターミナル3F

【モノレール】
県庁前駅から:約12分
  • ジェットスター(Jetstar)は沖縄(那覇)空港でLCC他社が利用する第3ターミナル(LCC専用ターミナル)ではなく、国内線ターミナルにカウンターがあるのでご注意ください。
鹿児島空港

国内線ターミナル1F

【バス】
鹿児島中央駅から:直行便で約40分 吉野経由で約70分
熊本空港

国内線ターミナル1F

【バス】
熊本県庁前から:約25分/熊本駅から:約60分
【空港ライナー(無料)】
肥後大津駅から:約15分

座席の指定について

予約時に座席指定はできません。事前座席指定が可能な枠内でスタンダードシートを確保いたします。
当店では、格安で空の旅をお楽しみいただけるエコノミークラス「starter」運賃のチケットを手配しております。
複数名のご予約の際は、ご同乗の方とお近くの席を可能な限り確保いたしますが、空席状況により事前指定枠が満席の場合、座席指定無しでのご案内となることもございますので、あらかじめご了承ください。
  • 当日自動チェックイン機での座席指定はできません。お子様連れのご家族やお友達同士で機内でお隣同士となる席を希望する場合は、予約完了後にジェットスター(Jetstar)公式サイトより事前に座席指定することをおすすめします。
  • ジェットスター「starter」運賃の座席指定は追加のオプション料金がかかります。詳細は下記公式サイトよりご確認ください。
座席指定について|ジェットスター(Jetstar)公式サイト

手荷物のサイズ・重量について

機内に持ち込める手荷物

ジェットスター(Jetstar)の機内に持ち込める手荷物
大きさ 56×36×23(cm)を超えないキャリーケースなど
114×60×11(cm)を超えないスーツカバーなど
重さ 合計7kgまで
個数 2個まで(身の回りの品+お荷物)
  • 手荷物(スーツケース等)+身の回りの品の2つの荷物の合計が7kgまで無料です。
  • 荷物のサイズは、高さ・幅・奥行きの各辺が56×36×23(cm)以内、もしくは114×60×11(cm)以内のスーツカバーなど。機内のロッカーや前方の座席に収納できる範囲のお荷物が機内にお持ち込みいただけます。
  • 機内持ち込み手荷物のサイズ、重さ、または個数が超過したお荷物は、受託手荷物料金をお支払いの上、空港の手荷物カウンターにてお預けください。

【注】安全に客室内に収納できないと判断されたお手荷物は、客室内に持ち込むことはできません。また、喫煙用ライターはお一人様一個となります。

受託手荷物(空港のカウンターで預けるお荷物)

ジェットスター(Jetstar)の空港のカウンターで預けるお荷物
大きさ 高さ×奥行き×長さの合計が190cm以下
重さ 1つあたり32kgまで(有料)
個数 個数の制限はありません
  • 受託手荷物は、すべて有料になります。
  • 重量枠は15㎏~40㎏までの5㎏単位で加算されます。普通席は合計20kgまで、プレミアムクラスでご予約いただいた場合は合計40kgを上限に、空港にて無料でお荷物を預けられます。
  • 小さなお子様の使用されるベビーカー、またお客様ご自身が使用される車椅子など歩行補助器具は、お一人様1台まで無料でお預けいただけます。
  • ジェットスター(Jetstar)の機内受託手荷物料金は、事前のご予約と当日空港でお申し込みした場合で料金が異なります。機内持ち込み手荷物が規定の重量、サイズをオーバーした場合は空港で受託手荷物として預けることになりますのでご注意ください。
1つの荷物で32㎏を超える場合は、荷物を分けていただく必要があります。
  • 受託手荷物料金の詳細、スポーツ用品や楽器など大型荷物のお取り扱いについては、下記ジェットスター(Jetstar)公式サイトよりご確認ください。
  • ペットの機内持ち込み、およびお預かりはできません。
サイズの大きな手荷物|ジェットスター(Jetstar)公式サイト

当日空港で受託手荷物を預けるには、どうしたらいいですか?

搭乗時刻の30分前までに、空港のチェックインカウンターにてお預けください。

自動チェックイン機でのお手続き後、出発時刻の30分前までに搭乗手続きカウンターにて搭乗券をご提示の上お預けください。

  • 夏休み、ゴールデンウィーク、年末年始など繁忙期には、空港カウンターが大変混雑する場合がございます。お時間には余裕を持ってお手続きください。
  • 当日空港のチェックインカウンターで預ける際、受託手荷物料金のお支払いは「クレジットカード」もしくは「現金」でのご精算となります。

予約の変更・キャンセル・払い戻し

予約の変更について

出発の2時間前までに、ジェットスター(Jetstar)コールセンターに直接お電話でお申し込みください。

チェックイン開始時刻の2時間前までにジェットスター(Jetstar)コールセンター、または空港カウンターにてお手続きいただければ、ご予約の変更が可能です。

  • 当店で購入できる「Starter」運賃のチケットは、変更手続きの際「変更手数料」+「変更後に適用される運賃差額」のお支払いが必要となります。
  • コールセンター、および空港カウンターのお手続きには、別途Jetstarの定める支払い手数料がかかります。また、空港カウンターにてお手続きの際は、クレジットカードでのお支払いとなりますのでご注意ください。
▼変更手数料、およびお手続きの詳細は、下記のジェットスター(Jetstar)コールセンターまでお問い合わせください

予約のキャンセル・払い戻しについて

ジェットスター(Jetstar)の航空券は、ご決済後のキャンセル料が100%となります。
ジェットスター(Jetstar)をはじめとするLCC(ローコストキャリア)は、ご入金後のキャンセルは全額キャンセル料金の対象となり、払い戻しはできません。あらかじめご了承ください。
  • ご入金前のキャンセルは、キャンセル料金が一切発生しません。

台風・悪天候などにより、飛行機が遅延・欠航した場合は?

悪天候による遅延・欠航の際は、ジェットスター(Jetstar)まで直接お問い合わせください。
ジェットスター(Jetstar)便で台風・雪など天候による欠航が発生した場合、ジェットスター(Jetstar)で使えるバウチャーでの払戻となります。
恐れ入りますが、下記のJetstarコールセンターまで直接お問い合わせください。
電話番号:0570-550-538 日本語対応時間:9:00~21:00(年中無休)
  • PHSのお問い合わせは050-3163-8538 (有料)までご連絡ください。

▼Jetstar国内線の運航状況は下記公式ページでご確認いただけます。

運航状況|ジェットスター(Jetstar)公式サイト
ご不明な点がございましたら、下記のお電話番号までお問い合わせください。
Skysea 格安航空券モール 国内航空券 コールセンター
03-6450-2036
受付時間:平日:10:00〜18:00 / 土日祝日:10:00〜18:00(年中無休)
メールでのお問い合わせ先:info@airticket-mall.com
  • Skysea格安航空券モールは、国内線の格安航空券をご案内する旅行代理店であり、ANA(全日空)・JAL(日本航空)・ジェットスター(Jetstar)等航空会社とは異なります

各種サービスとお客様サポート

小さなお子様のご利用について

小児運賃と予約方法

ジェットスター(Jetstar)国内線は、満2歳以上から大人と同額の運賃となります。

子供運賃について
Jetstar国内線は、小児運賃(子ども運賃)の設定はありません。
ご搭乗当日に満2歳以上となるお子様は、大人と同額の運賃となります。

何歳から、子供一人で飛行機に乗れますか?

ジェットスター(Jetstar)国内線は、満12歳以上からお一人でご搭乗いただけます。
ジェットスター国内線では、0歳~11歳までの小さなお子様は12歳以上の適切な同伴者無しでは、飛行機にご搭乗いただけません。
また、12歳~14歳のお客様に関しては、年齢を確認できる書類の提示をお願いする場合もございますのであらかじめご了承ください。チェックインの際は、お子さまの年齢を確認できる身分証明書をお持ちくださいますようお願い申し上げます。
【有効な身分証明書】
  • パスポート
  • 健康保険証
  • 学生証
  • 住民票
  • 出生証明書など

幼児運賃と予約方法

幼児運賃…ご搭乗日の年齢が生後8日~2歳未満まで一律1,500

幼児運賃について
生後8日~24ヶ月未満のお子様は、15歳以上の同伴者1名に対し1名まで、同伴者のお膝の上にお座りいただけます。(料金一律1,500円)
  • 生後8日未満の新生児はご搭乗いただけません。
  • お連れの幼児の年齢を確認できる書類の提示をお願いする場合もございますので、チェックインの際は、年齢を確認できる身分証明書をご持参いただきますようお願い申し上げます。
【有効な身分証明書】
  • パスポート
  • 健康保険証
  • 住民票
  • 出生証明書など

ジェットスター(Jetstar)国内線は、ベビーカーの預け入れはできますか?

ベビーカーは、無料で受託手荷物として空港で預けられます。
ジェットスター(Jetstar)国内線では、ベビーカーや折り畳み式ゆりかごなどのベビー用品は、チェックイン時に受託手荷物として無料でお預けいただけます。
また、折りたたんだサイズが機内手荷物サイズ以内(56cm×36cm×23cm)以内に収まり、保護カバーなどで安全に梱包された状態であれば、手荷物として機内にお持ち込みも可能です。
  • 空港でベビーカーの貸出は行っておりません。
  • ジェットスター・ジャパンでは、チャイルドシートのお持ち込み、また安全上の利用により抱っこひもなどのご使用は禁止されております。あらかじめご了承ください。
  • おむつ交換台は、機内の化粧室にございます。おむつ、ベビーフードは機内に用意されていないため、機内の持ち込み荷物としてご持参ください。

妊娠中のご利用について

妊娠中の搭乗に必要なもの

妊娠36週目以降のお客様は、主治医の診断書の携帯が必要です。

妊娠中の搭乗に必要なもの
お客様の安全を守るため、フライトの前には必ず健康状態について主治医の方とよくご相談のうえご予約をお願いしております。
ジェットスター(Jetstar)国内線では、妊娠36週以降のお客様は、妊娠中のお客様が飛行機に搭乗することに健康上支障がないという、ご搭乗前10日以内に発行された医師の診断書が必要になります。恐れ入りますが、下記のジェットスター(Jetstar)公式サイトより詳細をご確認の上、お申し込みください。
  • 診断書をお持ちでない場合は、お客様の安全を守るためご搭乗をお断りさせていただくこともございます。
妊娠中/新生児を連れてのご搭乗について|ジェットスター(Jetstar)公式サイト

ご搭乗にお手伝いが必要なお客様のご利用について

ジェットスター(Jetstar)国内線・搭乗サポートの申込方法

お手伝いが必要なお客様
予約前に必要なサポートをお伺いしております。ジェットスター(Jetstar)まで直接お申し込みください。

ジェットスター(Jetstar)国内線では、おからだの不自由なお客様、病気やけがなどによりご搭乗にサポートが必要なお客様に当日安全にご搭乗いただける準備のため、ご病気、お怪我の状態を事前にお伺いしております。
ふだんの生活と環境が異なる機内では、お客様の体調に影響することもあり、ご病状などによっては空港までお越しいただいた場合であっても、お客様の安全を考慮しご搭乗いただけないことがございます。
恐れ入りますが、下記のJetstar公式サイトより直接お問い合わせの上、航空券をお申し込みください。

特別介助が必要なお客様|ジェットスター(Jetstar)公式サイト

車椅子は、空港で預けられますか?

無料で受託手荷物として預けられます。事前にJetstarまで直接お問い合わせください。
ジェットスター・ジャパンの国内線では、以下のサイズを超えない範囲の車いすを、ご利用されるお客様1台まで無料でお預けいただけます。
チェックイン、預け入れのお手続きに時間が掛ることもございますので、出発時刻の90分前までに空港にお越しいただき、40分前までに出発ゲートへご到着いただますようお願い申し上げます。
重量 A320/A321型機 A330型機
1台の重量が32kgまで 高さ1m×幅1.4m×長さ1.4m 高さ1.6m×幅1.5m×長さ1.5m

ペットのお預けについて

ジェットスター(Jetstar)のペット預け入れについて

ペットの機内持ち込み
Jetstar国内線は、ペットの機内持ち込み、空港での預け入れはできません。

ジェットスター(Jetstar)国内線は、航空会社の規定によりペットの機内持ち込み、ならびに受託手荷物として空港で預け入れはできません。

【認定された補助犬について】

ジェットスター(Jetstar)では、視覚や聴覚に障がいのあるお客様、およびお身体の不自由なお客様は、追加料金なしで認定された盲導犬、聴導犬、歩行補助犬を連れてご搭乗いただけます。当日は認定証明書、および訓練証明書類をご提示ください。

  • 補助犬の同伴には旅程表に記載が必要となりますので、当店にてお取り扱いはございません。恐れ入りますが、ジェットスター(Jetstar)公式サイトよりお問い合わせください。

ジェットスター(Jetstar)国内線の空港・機内サービス

国内線の機内サービス

ジェットスター(Jetstar)の国内線では、ホットドックやメンチカツサンド、ベーグルサンド、マフィンなど軽食から、ミネラルウィーターやお茶、コーヒーなどソフトドリンク類、ビール・ワインなどアルコール類が機内で購入可能。お得な軽食とドリンクのセットも販売中です。
フライト前に公式サイトからの予約が必要となりますが、片道70分以上の路線では、人気の「ジェットスターカフェ」のお弁当が利用可能。季節限定メニューや有名店とコラボした限定スイーツなど、見逃せない空の味覚を楽しめます。

機内のシート、お座席について

ジェットスター(Jetstar)国内線のシートタイプはスタンダードシート、アップフロント・シート、エクストラ・レッグルーム・シートの3種類。格安航空券モールで手配する「Starter」運賃は、スタンダードシートの料金が含まれています。

  • ジェットスター(Jetstar)をはじめとするLCC(ローコストキャリア)では、事前に指定がない場合、座席は自動的に割り当てられます。窓際、前方、後方など座席位置の指定や、小さなお子様連れのお客様やお友達同士のグループ旅行で並びの席を希望される場合、オプションとして別途追加料金が必要となります。

機内誌、メニューは要チェック!

ジェットスター(Jetstar)の座席には、旅の情報が満載した持ち帰り自由の機内誌や、機内食メニュー「ジェットスターカフェ」がセットされています。機内食はたびたび更新されるので、高速バス並みの料金で日本全国の空港へ快適な空の旅をお届けするジェットスター(Jetstar)国内線を頻繁に利用していても、いつも新しいメニューにワクワク! また、機内誌やメニューには成田空港から東京へ片道およそ1時間の便利な高速バス「東京シャトル」のお得な割引チケットの案内など、見逃せない情報もいっぱい。フライト中は要チェックです。

乗り継ぎ便・コードシェア便をご予約いただくお客様へ

乗り継ぎ便のご利用について

国内線から国内線へ乗り継ぎのある路線は、時間に余裕をもってご利用ください。

Jetstar⇔Jetstar間の乗り継ぎ
2時間以上
Jetstar⇔他社の乗り継ぎ
3時間以上を推奨
  • ジェットスター(Jetstar)では、飛行機を乗継ぎする場合、国内線はすべての路線で荷物の預け直しが必要となります。上記時間を満たしている場合でも、運航の遅延等によりお乗り継ぎできない場合があります。
  • ジェットスター(Jetstar)では、時間変更や欠航など、イレギュラーな理由で搭乗便のお乗継ぎできない場合も補償はありません。お客様ご自身の責任で、次の便の出発時刻に十分な余裕のある便をご利用ください。

ジェットスター(Jetstar)国内線|運行路線一覧

ジェットスター(Jetstar)国内線|運行路線一覧

Jetstar(ジェットスター・ジャパン)では、東京・成田空港、大阪・関西国際空港、名古屋・中部国際空港をハブ空港として、国内では札幌(新千歳)、松山、高松、福岡、大分、熊本、鹿児島、沖縄(那覇)、海外では香港、台湾、フィリピン、中国(上海)の4都市に就航しています。2017年7月現在、国内線16路線、国際線9路線で1日約100便の運航本数を誇っており、7月8日には国内LCCとしては最速で累計搭乗人数2000万人に到達しました。

北海道

札幌(新千歳)空港

東京(成田)空港着名古屋(中部)空港着大阪(関西)空港着

関東

東京(成田)空港発

札幌(新千歳)空港着大阪(関西)空港着高松空港着松山空港着福岡空港着大分空港着熊本空港着鹿児島空港着沖縄(那覇)空港着

東海

名古屋(中部)空港発

札幌(新千歳)空港着福岡空港着鹿児島空港着沖縄(那覇)空港着

関西

大阪(関西)空港発

札幌(新千歳)空港着東京(成田)空港着福岡空港着沖縄(那覇)空港着

四国

高松空港発

東京(成田)空港着

松山空港発

東京(成田)空港着

九州

福岡空港発

東京(成田)空港着名古屋(中部)空港着大阪(関西)空港着

大分空港発

東京(成田)空港着

熊本空港発

東京(成田)空港着

鹿児島空港発

東京(成田)空港着名古屋(中部)空港着

沖縄

沖縄(那覇)空港発

東京(成田)空港着名古屋(中部)空港着大阪(関西)空港着

ジェットスター(Jetstar)コールセンター
電話番号:0570-550-538
日本語対応時間:9:00~21:00(年中無休)
  • PHSのお問い合わせは050-3163-8538 (有料)までご連絡ください。

格安航空券モールで取扱中の航空会社一覧

ANA(全日空)格安航空券特集
JAL(日本航空)格安航空券特集
スカイマーク(SKYMARK)格安航空券特集
エアドゥ(AIR DO)格安航空券特集
ジェットスター(Jetstar)格安航空券特集
ソラシドエア(Solaseed Air)格安航空券特集
ピーチ航空(Peach)格安航空券特集
スターフライヤー(Star Flyer)格安航空券特集
バニラエア(VanillaAir)格安航空券特集
フジドリームエアラインズ(FDA)格安航空券特集
スプリング・ジャパン(Spring Japan)格安航空券特集
アイベックスエアラインズ(IBEX)格安航空券特集
オリエンタルエアブリッジ(ORC)格安航空券特集
天草エアライン(AMX)格安航空券特集

PAGE UP

写真で見るお客様レビュー

安心して乗ることができた

年齢:40代/性別:男性/松山空港発・成田空港行

地方在住の筆者にとって、LCCは魅力的ですが、便数が少なく(1日1~2便)、時間が有効に使いにくいので、今まで乗る機会がありませんでした。今回は一泊二日で外国人アーティストのコンサートに行くために利用しました。前から予定が決まっていて、時間的な余裕があったので、割安に航空券を購入できました。預入手荷物10kgを含めて8610円でした。ジェットスタークラブ会員だと搭乗のみで4390円でした。

中四国のなかでも、市内中心部に比較的近い空港です。(バスなら25~40分、370~700円)約6km。四国内では定期便の最も多い空港で、国際便としてソウル・上海・台湾便もあります。さらに小型空港として、2022年度世界一の定時運航率となりました(CIRIUMによる)。空港内施設は、売店、レストラン、展望デッキ、二ヶ所のカードラウンジはもちろん、「蛇口からみかんジュースが出てくる」都市伝説を具現化したオレンジバー、愛媛県で人気のゆるキャラ「みきゃん」と一緒に写真が撮れるみきゃんパークと、愛媛ならではの空港となっています。

私が空港についたのは9:30頃、ジェットスターカウンターは空港の正面から入って左手側、JALの奥にあります。混雑はなく、行列も5人以上並ぶことはありませんでした。すでに搭乗手続きは始まっていましたが、チェックイン機の私の予約番号や氏名を入れると、エラーとなってしまいました。そのままカウンターで事情を話すと、落ち着いて対応してくれました。原因はスタッフさんも分からないそうです。預入手荷物の料金は支払い済でしたが、結局機内に持ち込める大きさ・重量に収まりました。サイズは45×25×25cm、35×25×20cm、合計7.7kgです。その後空港内散策やラウンジ休憩をして、10:10に保安検査場の通過締切時刻を迎えます。とはいってもフルキャリアのような端末はありません。10:20頃 優先搭乗開始、10:35 PAX door close (All door close)、10:38 Block out搭乗時、私は窓側の席でしたが、ほぼ最後くらいに乗りました。座席が広くはないので、通路側の方に一旦席を立ってもらわないといけなくて、申し訳ないと思いました。CAさんは、リクライニングやテーブル、また荷物の収納状況などをチェックしました。指導されるお客さんもいましたが、お互いに笑顔でした。飛行機の旅に慣れていない方も安心して利用できそうだと感じました。

ジェットスター (jetstar)の口コミ評判

レビュー[81件|平均:3.6 / 5

30代/女性
4/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:成田空港発-伊丹空港行
格安航空と言われているだけあって東京から大阪間まで5000円で行けます。
新幹線よりも安いので出張で利用しましたが、接客もサービスも悪いところもなく快適な旅を求めるのではなく、移動に使用するのには何も問題ありません。
しかし、整備不良で帰りの便が欠航になってしまいサポートセンターに電話をしたところ電話の対応はあまりよくなく、こちらが訪ねたことにしか返答がなく、何度も席を外して誰かに回答を尋ねに行くので待たされてばかりでした。
ただの移動として使用するのであれば安いので良いのですが、旅行などではあまり使用したくないと思います。
40代/女性
4/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:関西空港発-那覇空港行
片道1万円以下で利用することができました。LCCの中ではシートピッチも広く、それほど窮屈に感じることはありませんでした。シートが革張りで高級感があります。座席指定が有料だったりして、ネットでの予約が少し分かりづらかったです。
30代/女性
4/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:成田空港発-関西空港行
 去年の8月に海外から帰国してすぐに大阪への出張を任されていたので、成田発大阪(関空)行きのジェットスターを利用しました。料金は8月だったので少し高くて往復一万六千円でした。
 国内線でのジェットスターの利用は初めてでしたが、国際線と同じでスナックなどのサービスは全て有料でした。しかしどれも二百円から五百円ほど追加料金を出せばどれも手に入る値段だったので、コーヒーとチョコレート菓子を頼みました。大手国内線のような無駄なサービスが一切ないので気兼ねなく快適な時間を過ごすことができました。機中では機内誌を読んだりしていました。また機会があれば利用したいと思っています。
40代/女性
3/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:成田空港発-那覇空港行
往路と復路の両方とも平日の利用だったため片道1万円ぐらいでした。
スマホを持っているのでウエブチェックインもできましたが、手荷物を預けたかったのでカウンターでのチェックインにしましたが、平日ということもあり混雑していなくてすぐに対応してくれました。
機内で飲食代が別途かかるので、保安検査場を通過した後で購入したドリンクを持ち込みましたがOKでした。
20代/男性
3/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:関西空港発-福岡空港行
旅行をした時に、ちょうどチケット代が安かったのでジェットスターを使いました。値段が安く、目的地まで早くつくことができるのはいいのですが、やはりLCCということもあって座席の間隔はかなり狭く乗り心地は良くありません。しかし国内線で短時間のフライトであれば、さほど疲れないのでコストパフォーマンスは良いと思います。
50代/男性
4/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:成田空港発-福岡空港行
初めて格安航空会社を利用したのですが、思ったほど居心地の悪いものではありませんでした。確かに座席の間隔などは狭いように感じましたが、気になるほどではありません。運転技術も悪くはなく、料金を考えると全く問題はありません。
30代/男性
4/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:関西空港発-那覇空港行
台風の影響で、1回目の着陸を失敗しました。その際とても機内が揺れましたが、機内のアナウンスで安全面を保つために、揺れに対して気を付けることなどアドバイスがありました。CAさんの指示も的確でとても聞きとりやすかったです。
20代/女性
4/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:成田空港発-関西空港行
東京から大阪まで色々な航空会社が出ていますが、往復で1万円でイメージめわりとカジュアルでクリーンなイメージだったため選びました。
LCCのため、搭乗口まで遠かったですが座席が広く利用者のレベルもビジネスマンが多かったため、よかったです。機内サービスは、1時間のためありませんが、ベテランの雰囲気が強くてさっぱりした感じで無駄に話しかけられることもないため1時間ゆっくり休めました。
20代/女性
3/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:成田空港発-関西空港行
朝一番で大阪に帰りました。
友達と二人でいったのですが、席幅がやはりとても狭かったです。身長が低い私にとってはちょうどよかったですが、連れが180だったので窮屈そうでした。
予約するときにクレジットでしか予約できなかったのて少し不便さを感じました。
朝一だったので、お弁当などは買っていません。
20代/女性
4/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:福岡空港発-関西空港行
去年福岡から大阪に旅行に行くために使用しました。チケットは往復で5000円もかからなかったです。帰りの飛行機で機内持ち込みサイズのスーツケースを持っていたのですが、少し重く収納スペースに挙げるのに苦労していた所、すばやく手伝いに来てくれ非常に助かりました。LCCはサービスの質があまり良くないという考えが変わり、次回からLCCをもっと利用したいと思いました。
20代/女性
4/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:中部空港発-那覇空港行
昨年初めてLCC最大手のジェットスターを利用しました。卒業旅行でなるべく料金を抑えたかったので、エコノミークラスのオプションのなしのプランを選びました。名古屋から沖縄まで約2時間のフライトで座席の狭さは少し気になりましたが、それ以外は特に問題もなく快適でした!ですがジェットスターは、手荷物検査が他社と比べて厳しい印象だったので重い荷物を運ぶ際は注意が必要です。
40代/男性
4/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:成田空港発-福岡空港行
初めてLCCを利用して福岡へ出張にいきました。費用もそんなに高くなかったので、乗り降りしやすいようにとアップフロント・シートというものを選択しました。LCCの座席は狭いのかなとか、離発着が遅れるのかなとか色々心配でしたが、全くそんな事はなく快適に移動する事が出来ました。
30代/男性
4/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:成田空港発-関西空港行
大阪へ往復1万円程度でした。
座席は大変狭く、背もたれもほとんど下げることができません。
大柄な人には厳しいかもしれません。
しかし、それでもこの安さは大変魅力的です。
距離も短いため、あっという間です。
毎日満員電車乗っている私にとって、この程度の狭さはなんてことはありませんでした。
20代/女性
4/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:関西空港発-成田空港行
新幹線だと14,000円ですが、ジェットスターだと7,000円弱で半額でした。
料金に関しては90点くらいではないかなと思います。平日であれば価格はもっと安く行けるのでお勧めです。
ただ東京⇔大阪間は場所にもよると思いますが新幹線の方が便利さでいうと負けてしまうと思います。
20代/女性
4/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:成田空港発-高松空港行
成田空港から初めてLCCと呼ばれる飛行機に乗りました。手荷物は事前にネットで預け荷物を追加料金を支払い、2人での旅行で追加料金で隣の席を指定しました。格安だからこそ他のANAやJALでは当たり前のサービスも全て有料になりますが特に自分にとって不要なサービスであれば特に必要ないことが分かりました。サービスも良かったです。ただ残念だったことは成田空港のLCCターミナルのフードコートで制服を着たCAさんらしき人たちが6人でワイワイ騒ぎながら足を組んで携帯をいじって過ごしていたことです。少し残念でした。
20代/女性
3/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:鹿児島空港発-成田空港行
値段としては、格安だったので利用はしやすいですが、1日の便数が少なくてちょっと残念です。
最終便を使ったことがあるのですが、バスまでの行き方が分かりにくく、スタッフに聞いてもわからない方がいらっしゃるなどして、空港内をだいぶ歩き回りました。
接客に関しては、問題ないです。
30代/男性
3/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:新千歳空港発-中部空港行
価格面の安さが魅力で、北海道から地元まで1万円を切るかかるで乗ることができるのは良かったです。機内は格安航空会社らしく狭目でサービスなどもほとんどありませんが、必要なものは自分で購入するスタイルなので過度なサービスを求めていない私には良かったです。
20代/男性
4/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:茨城空港発-那覇空港行
食べ物の品ぞろえがとっても多かったので、食べ物には困らなかったです。私は500円のソースチキンバーガーを食べたのですが、とても美味しかったです。食べ物は他に、お味噌汁やスナック菓子が売っていたのはとても驚きました。ただスナック菓子はスーパーで買うよりも2,3倍も値段がかかるのは少し違和感がありました。
20代/女性
3/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:成田空港発-新千歳空港行
成田でジェットスターに乗り込んだものの、地上スタッフの態度の悪さに驚きました。機体まで遠く若干歩いての移動でしたが、その際に最後尾で歩いていると、後ろの人の足があたり、「あっ、すいません」と後ろを振り返ると地上スタッフで、謝るどころかキッと睨まれてしまいました。信じられません。どういう社員教育をしているのか・・・。安くても2度と乗りません。
20代/女性
4/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:関西空港発-福岡空港行
金額以上に乗り心地はよかったです。少し狭いですが値段に相応かなと思いました。客室乗務員さんの対応もとてもよかったですし居心地もとてもよかったですしいい時間を過ごすことが出来ました。金額もあのままだととても嬉しいです。
20代/男性
4/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:関西空港発-那覇空港行
値段のみを見て選びましたが、快適な乗り心地でした。ただ、気流が不安定であったせいであると思いますが、着陸の直前まで大きく揺れました。しかし客室乗務員の方の対応も落ち着いており安心して乗ることができました。また、足元も思っていたよりも広くそこまでの窮屈感を感じませんでした。
20代/女性
2/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:成田空港発-高松空港行
料金は安いし、国内線だから乗ってる時間も短いので、席の広さとかは気になることはなかった。ただ東京発は羽田がなく、成田空港のみ。成田も電車の停車駅から、ジェットスターのチェックインカウンターまでけっこう距離があり、10分弱くらい歩いた。成田まで行くの+空港内でも歩くでけっこうしんどかったです。
30代/女性
3/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:那覇空港発-成田空港行
曜日や時間によってはかなり格安で乗ることが可能ですが、手荷物の重さで料金がアップしたり、座席指定で追加料金がかかるので、結局割高になることがあります。ジェットスターで初めて男性の客室乗務員も見かけました。乗り心地は可もなく不可もなくです。安っぽい作りな感じはありますが、他航空会社に比べて安いので仕方ないかもしれません。
40代/女性
4/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:成田空港発-松山空港行
お値段が安いので利用しました。
ですが、いろいろとオプションがあるのでオプションをつけてしまうと値段がどんどん上がってしまうので要注意でした。
それとジェットスターは成田空港で第3ターミナルを利用するので、とにかく遠い。危うく時間に間に合わないとこでした。
40代/男性
5/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:成田空港発-那覇空港行
ジェットスターと提携しているJALのマイルを使用して、チケットを購入しました。JALマイルでの購入は、座席の指定が出来ません。当日空港で自動チェックイン機を利用しましたが、通路側のシートでした。窓側の座席が良かったので、カウンターで「座席指定の料金を払うので窓側に変更して貰えませんか」と頼みました。すると、「非常口のお座席になりますが」と無料で座席を変更してくれました。足元の広い快適なシートで、フライトを存分に楽しむ事が出来ました。
40代/男性
4/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:新千歳空港発-成田空港行
登場ゲート前で機内に持ち込む荷物の重さを計られましたが、非常に丁寧な対応でした。LCCの旅客機ですから、シートはお世辞にも広いとは言えませんでした。それでも一時間半ほどのフライトでしたので、そんなに苦には感じませんでした。料金は手数料等を込みで、5000円少しでした。
20代/女性
2/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:羽田空港発-那覇空港行
初めて利用しました。他の航空会社よりも基本の航空券が圧倒的に安いことに驚きました。スーツケースなどの受託手荷物は、重さなどにより追加料金がかかりましたが、1750円追加するだけで10キロまでは預けられますので、国内旅行でそれほど大荷物でなければ十分かと思います。ただし、エコノミークラスは前の座席との間隔が狭いことが難点に思います。ゆったりと寛げなくても問題ない時間内の距離であれば、総合的に判断してまた利用したいと思います。
50代/男性
3/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:伊丹空港発-新千歳空港行
友人のところへ遊びに行くのに利用したので、手荷物はなしの状態で、7,000円くらいでした。料金が格安なので、全く期待していませんでしたが、座席は思ったほど窮屈ではなく、快適でした。もっと空の上では揺れるのかなと思ったのですが、そのようなことはなく、また利用したいと思っています。
30代/女性
3/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:成田空港発-那覇空港行
沖縄の友人の結婚式に出席するためにジェットスター成田⇔那覇の往復利用しました。
行きは早朝6時45分発の便を予約したので、先日仕事が終わってからそのまま成田空港に向かい1泊してから搭乗しました。
早朝便は現地に早く着くのでいいのですが、チェックインに間に合わない可能性も高いため色々考えた結果成田空港に1泊することにしました。
第3ターミナルには座席があるので座っている分にはいいんですが、横になれる場所が少ない為競争率が高いです。
それを覚悟のうえでチケットを取るのであればお得で時間も有効活用できます。

ジェットスターの乗り心地はいいです。他社のLCCよりシートの座り心地も硬すぎず、柔らかすぎずちょうどいい。
腰痛持ちなので、シートは重要なんです。行きで腰を痛めるとその後の観光にも影響するので…。

帰りの便は18時45分発の便で帰ってきました。
もう少し遅い便があってもいいかなぁと思いましたが、万が一遅延していたら成田についても家に帰れないことがあるので結果ちょうどよかったのかもしれません。
30代/女性
3/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:成田空港発-関西空港行
先日旅行でジェットスター成田⇔関空の往復で利用しました。
行きは午前10時前の便で定刻通りに出発しましたが、帰りの便はギリギリまで大阪で遊びたかったので最終便(20時35分発)の予約をしました。
しかし帰りの便は約2時間遅れで出発し、成田に着いたのは23時半ごろ。
もう私の自宅方面までの電車は終わっていて結局成田空港に1泊する羽目になりました。
次の日から仕事だったので早く帰りたかったのに帰れず、最後に嫌な思いをしてしまいました。
LCCで予約したのでしょうがないんですが…。
LCCで予約する際は時間に余裕があるプランニングが必要だと勉強になりました。
20代/女性
3/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:関西空港発-成田空港行
当日予約で最安値であったため、ジェットスターを利用しました。片道9000円程度でした。
今回初めてジェットスターを利用しましたが、乗り心地はそこそこ。良くも無く、悪くも無くといった感じです。
座席を倒すためのレバーが少し分かりずらかった点とあまりリクライニングしなかった点が残念でした。
短時間のフライトであれば、お値段も安く文句無しですが、長時間のフライトには向かないと感じました。
対応に関しては添乗員が日本人であったため節度をわきまえた対応で文句はありません。
お見送りの笑顔が素敵でした。
20代/男性
5/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:新千歳空港発-関西空港行
飛行機の料金が他の航空会社よりもバツグンに安かったため利用しました。安い割には座席も広く、座り心地も良かったです。私が利用した時期的なものもあるかもしれませんが、良く空席が目立ちました。雪の時期でもあったので、私の前後の便は欠航していました。その際の振り替えなどの対応が微妙と言うことです。
また、発着口は大体遠いので移動が大変ですが、その点だけ乗り越えられれば、非常に有意義な移動をすることが出来ます。
30代/男性
3/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:福岡空港発-成田空港行
乗り心地は機体が小さいからか若干不安定さを感じます。時期により料金は高くても1万円程度。安い場合は3千円程度で搭乗できます。セールも頻繁に開催されているため、旅行日と合致した場合はとても安く搭乗できます。対応については料金に見合ったものと思います。重量オーバーの荷物にか過料され、欠航した場合の保証はありません。安いからここは仕方ないです。
20代/男性
3/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:伊丹空港発-青森空港行
利用した際の感想としては、やはり日本人のキャビンアテンダントの方の対応はさすがに素晴らしいなと感じました。料金も高く乗り心地も良かったです。座席も大人の男の人でも国内移動の間なら不満なく座っていられると思います。
20代/男性
5/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:成田空港発-鹿児島空港行
JALやANAと比べてとても安い値段にもかかわらず、サービスや対応はとても良いです。飲み物のサービスも付いていてとても快適な空の旅でした。また、数回利用していますが、遅れたりする事もなく定刻通りの到着がほとんどなので、到着後の予定も組みやすく安心です。
20代/男性
2/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:成田空港発-那覇空港行
長距離空路でLCCはオススメできません。シートピッチが狭い状態で旅行するには、やや窮屈で疲れます。仮に値段重視の旅行であれば話は別です。
30代/女性
2/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:新千歳空港発-成田空港行
ジェットスターを利用しましたが、値段は4000円台などで安いのですがスタッフの対応があまりよくなかったです。
機体の整備不良か何かで大幅に遅れたのですが、その説明を客室乗務員に尋ねても違う者が説明しますと言って謝罪などの言葉もなく冷たくあしらわれました。
安いけどもう乗りたくないなと思いました。
20代/女性
4/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:羽田空港発-那覇空港行
旅券のセール情報が出ていたので選びました。
寝心地が予想以上に良かったことや頻繁に行うセールに魅力を感じました。
60代/女性
2/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:成田空港発-新千歳空港行
北海道に行くのに、料金が手頃なことから、初めて成田発のジェットスターを利用してみました。飛行機自体は、LCCの標準的なサービスで問題なかったのですが、成田空港のLCCターミナルが一般のターミナルから1km近く歩かなくてはならなくて、遠くて不便でした。荷物を持っている人や、時間ギリギリの人たちなどは、たいへんな目にあったのではないかと思うくらい、搭乗時刻にあわられない人のアナウンスがひっきりなしでした。もう成田発のLCCはこりごりです。
20代/女性
4/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:羽田空港発-関西空港行
予定日に近い日でも予約が取れたので良かったです。
航空券も安く、新幹線で大阪まで行くより安く済ませることができました。
10代/男性
4/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:大分空港発-成田空港行
ジェットスターを利用しましたが、通常の航空会社と比べて運賃が圧倒的に安いところが魅力的です。しかし、出発・到着空港が限られていて目的地を設定しづらいところが少し残念です。
20代/女性
4/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:成田空港発-福岡空港行
行きの片道だけジェットスターの朝便を利用しました。片道8000円位でした。飛行機に乗る前に、係りの人が客を誘導する際、マイク等は使わずに叫んでいたのが印象的でした。LCCの普通席は席間が狭めと聞いていましたが、身長162cmの私にとっては全く問題ありませんでした。乗って寝るだけなので十分でした。
20代/男性
5/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:成田空港発-鹿児島空港行
格安航空会社でしたが、出発、到着いずれも定刻でした。搭乗受付カウンターでの対応も丁寧で、機内でのサービスも良く快適に過ごすことができました。安くで帰省することができてとても満足しています。
20代/女性
3/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:関西空港発-成田空港行
最初は安くて、大丈夫かな?と不安でしたが対応もよく、ゆったりと座れるし良かったと思います。
次からも利用しようと思いました。
20代/女性
4/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:関西空港発-新千歳空港行
ジェットスターを利用しました。格安料金なので特に求めませんが、新千歳からの復路便の時に同時刻帯の出発が多いため早めに手荷物検査などに進むようかなり急かされました。ただ、妊娠中だったのですが、チェックイン時にも優先搭乗の案内をして頂きました。また座席も前の方にして頂いたと思います。
30代/女性
5/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:那覇空港発-中部空港行
ジェットスターを5歳の子供と搭乗しました。絵本を持ってきてくれたり、飴を頂いたりと気にかけて頂き助かりました。
40代/女性
2/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:成田空港発-福岡空港行
時間に十分間に合う時間に空港に到着したのに、カウンター受付に到着するのに更に30分要し、手続きしようにも行き先がハッキリ表示されておらず、最初は全く違う行き先の手続きカウンターに並んでしまい、更に数十分経過。おかしいことに気付き、自分の行き先に並べた頃には出発時間ギリギリ。荷物が多いからいくつかは重ね着しろ、残りは捨てていけ、などと怒られながら、嫌な気分でゲートに向かうと、まだ搭乗が終わらず人が並んでいる。2度と使いたくない、と思った経験でした。
20代/女性
5/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:成田空港発-福岡空港行
ジェットスターの朝1番の便を利用しました。とにかく安い費用で行きたかったので、6000円ほどで行けてとても良かったです。席は多少狭いですが、国内の移動で数時間乗るだけであれば十分の乗り心地だと感じました。
30代/女性
4/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:中部空港発-新千歳空港行
ジェットスターの夕方の便を利用しました。料金は8000円ほどでした。料金も手頃で飛行も安定していて、満足でした。
20代/女性
3/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:高松空港発-成田空港行
初めて乗ったLCCがジェットスターでした。
おっかなびっくりで乗りましたが、添乗員も丁寧で安心しました。
30代/女性
4/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:新千歳空港発-中部空港行
ジェットスターの昼の便を利用して、中部国際空港まで行きました。料金は7000円くらいでした。クルーも感じがよかったので、気持ち良く過ごせました。
20代/女性
4/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:成田空港発-那覇空港行
ジェットスターを利用しました。早朝出発の便だったのですが、どこよりも安かったため決めました。成田から那覇まで12000円でした。安さゆえか席はかなり狭かったですが、普段高速バスに長時間乗ることに慣れているのでさほど辛くはありません。
20代/女性
3/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:成田空港発-関西空港行
CAの方が皆さんベテランに見えたので、なにかあった時には助けてもらえるという印象を受けました。キリッとしていてとてもかっこよかったです。
40代/男性
3/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:新千歳空港発-関西空港行
2016年7月、妻の実家の北海道の帰省の復路で、ジェットスター航空の、新千歳発→関空空港行きを利用しました。ジェットスター航空のチケットはJALのマイルで購入出来ます。6000マイルで購入しました。
20代/男性
5/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:成田空港発-高松空港行
ジェットスターの12時台の飛行機を利用しました。片道5,000円前後と比較的低価格で利用する事が出来ましたし、90分で到着出来たのが良かったです。
20代/女性
3/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:鳥取空港発-成田空港行
比較的安く行けるものを探していたのでちょうど良い時間帯で金額の飛行機が見つかったのでこちらを選びました。価格の割に乗り心地も普通だったので安く行けてよかった。
40代/男性
3/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:那覇空港発-関西空港行
2016年1月、ジェットスター航空の那覇空港発関西空港行きを利用しました。料金は大人1人2980円でした。プラス手数料が1000円程でした。友人の結婚式に出席する事が目的でした。出発が2時間近く遅れ、関空到着は日付けが変わってしまっていました。正直疲れるフライトでした。
20代/男性
3/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:成田空港発-松山空港行
格安航空で不安が大きかったですが、サービスは特段不満などはありませんでした。強いて言うならば機体が小さく揺れが大きかったことぐらいです。
20代/男性
4/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:成田空港発-那覇空港行
ジェットスターの夕方の便を活用しました。LCCに初めて乗りましたが、窮屈過ぎる感じもありませんでしたし、往路19,000円以下で済んだのは大きなメリットになりました。
40代/女性
2/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:但馬空港発-伊丹空港行
ジェットスターを利用しました。伊丹空港からの乗り継ぎで乗ったのですが、狭いわ揺れるわ空中分解するかもと本当に怖かったです、二度と乗るもんかと思いました。30分がこんなに長いと思わなかったです、
40代/男性
3/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:新千歳空港発-中部空港行
ジェットスターを利用しました。料金が安いのは最高でしたが、格安航空会社なので座席の前後は狭かったです。搭乗口も一番奥だったので、たどりつくまでが大変でした。格安だから我慢できましたけどね。
40代/女性
4/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:成田空港発-松山空港行
乗り場が第3ターミナルということで、とにかく遠くて危うく時間に間に合わなくなるところでした。これは本当に要注意。できれば東京駅から出ているシャトルバスに乗ってしまった方が第3ターミナルまで連れていってくれるので、その方が絶対に良いです。
料金は確かに安いのですが、いろいろとオプションがあるので、気をつけないと何だかんだと取られて良い料金になってしまので気をつけた方が良いです。
30代/女性
4/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:中部空港発-那覇空港行
ジェットスターは価格が安い!以前利用した時にもらったバウチャーで安くなったり、セールが頻繁にあるのがとても助かります。スタッフの対応も、他のレガシィキャリアだとすごくかしこまられるのですが、ジェットスターはカジュアルなビジュアルでフレンドリーで親切に対応してくれるので、とてもリラックスできます。
40代/男性
4/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:高松空港発-成田空港行
今回ちゃっかりplus1650円のコースに申し込みをしていたので、お茶が出てきました。また席も非常口席を選んでいたので、他の席よりも広い席だったのでとても快適でした。
30代/女性
3/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:関西空港発-那覇空港行
ジェットスターを利用しました。ツアーで行ったので、航空券の金額ははっきりわかりませんが、二泊三日のツアーで1人二万もかからなかったので、とても安く行けました。ピーチなどに比べ飛行機が大きいのであまり揺れもなく、快適に乗れました。
30代/女性
2/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:成田空港発-関西空港行
成田から関空へジェットスターを利用しました。
早朝のフライトは成田空港までのアクセスが悪くて大変でした。飛行機内も狭くて乗り心地はいまいちですが、片道3900円とすごく安かったです。
30代/男性
3/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:関西空港発-新千歳空港行
Jetsatarを利用しました。料金は往復1万円程度でした。席の広さはLCCとしては広い方に感じました。客室乗務員の愛想は普通ですが、そつなく業務をしている感じで遅延などの問題は特にありませんでした。
30代/女性
5/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:関西空港発-関西空港行
Jetstarを利用しましたが、スタッフの対応が素早く、柔らかくて優しい雰囲気を作ってくれていたので、快適に旅行することができました。
40代/女性
4/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:関西空港発-新千歳空港行
座席は狭いものの値段を考えれば我慢出来ます。対応も普通だし、ただ乗っているだけと思ったら金額相応で金欠な私にはよかったです。
20代/女性
5/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:石垣空港発-那覇空港行
ジェットスターを利用しました。石垣ー那覇間で5000円ほどで少し高く感じましたが、直前に取ってこの値段だったので妥当かと思います。持ち込み荷物だけだったので、まだ安く済ませられました。
30代/女性
5/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:関西空港発-新千歳空港行
シートが狭いかと思っていましたが、全く窮屈な思いもなく乗れました。また、客室乗務員の方々もとても親切な対応をしてくれて快適な空間でした。
30代/男性
4/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:成田空港発-大分空港行
ジェットスターの昼の便を利用しました。エコノミーで座席の指定はしませんでした。料金は8000円ぐらいです。
20代/女性
4/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:成田空港発-鹿児島空港行
ジェットスターを利用しましたが、過去着陸先の天候が悪いにもかかわらず、飛び立ったので心配しました。結果着陸せずとんぼ返り。料金は返還してもらえましたが、その手続きは客から申し出ないといけないのが手間でした。曜日的に日曜日しか飛べなかったので次の日曜日に振り替えましたが、もともと予定していた料金より多くはらわないといけなったのが納得できなかった。それ以外は料金の割にとても快適でCAさんの対応もよくいただいたコーヒーもおいしかったです。もともとの金額:成田⇒鹿児島 片道6500円、振り替えた金額(一週間前予約) 片道7,800円
20代/男性
3/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:関西空港発-新千歳空港行
ジェットスターを利用して関空から新千歳まで初のLCCを経験しました。料金は約7000円ぐらいでLCCだったのでさすがに安かったのですが、座席がめちゃくちゃ狭くて窮屈でした。機内の飲み物も別料金でしたので正直乗り心地はあまり良くなかったです。ただ値段が安いのでそれも仕方がないのかなと納得しています。
20代/女性
4/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:新千歳空港発-羽田空港行
ジェットスターは安くて便利ですが、座席間隔が狭く、機内も少し暑かった記憶があります。
キャビンアテンドさんの数も少なかったです。
20代/男性
3/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:那覇空港発-成田空港行
値段相応だと思います。成田のLCCターミナルは論外ですが、LCCであるにもかかわらず那覇空港で(LCC専用ターミナルではなく)ANAやJALと同じターミナルのスポットから発着しているので、この点がメリットです。LCCは詰め込み座席なので座席幅がものすごく狭いものだと想像していましたが、座席も思ったほど狭くはなかったです。ただ客室乗務員の方が大手に比べるとやや乱雑だとは思いましたが機内サービスは何も期待していないのでまあこんなもんかという感じでした。また、機内販売でジェッ太のぬいぐるみ等ジェットスターグッズ等が売られてました。軽食はANA My Choiceに引けず劣らずの地上で買うよりも割高で強気な価格設定であるものの、大手がプレミアムクラスの食事を定価1,800円で売っていることを考えれば400-800円の価格帯は機内食では妥当な価格帯なのかもしれません。
40代/男性
3/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:成田空港発-福岡空港行
ジェットスターを利用しました。運賃は往復で約20000円ほどだったので大変満足なのですが、成田からの搭乗しか出来ず遠いので出向くのが大変でした。機内のサービスは安いので特段多くを期待しておらず、不満もありませんでした。
30代/女性
4/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:新千歳空港発-関西空港行
ジェットスターを利用しました。料金は9000円くらいでした。少々足元は窮屈でしたが、フライト料金が高くないのでそれほど気になりませんでした。
20代/女性
3/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:成田空港発-那覇空港行
初めての利用した。いつもはANAかJALでしたが、格安料金で行きたかったので自動的にこちらになりました。
座席間隔が狭く乗り心地はまずまずといったところです。
20代/女性
3/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:関西空港発-新千歳空港行
乗り心地は変わりませんでしたが、やはりANAなどと違って客室乗務員の方の対応が少し雑だなと感じました。乗客の前で雑談をしていたりと、いい意味で親しみやすい雰囲気でした。料金は安かったので満足です。
30代/女性
4/5点|
ご利用航空会社:ジェットスター (jetstar)/ご利用便:熊本空港発-成田空港行
ジェットスターを利用しました。LCCは初めてで、乗るまではどうなんだろう心配していましたが、想像以上にゆったりと快適に過ごせました。料金は6800円でした。