東京(羽田)空港〜稚内空港便について
東京と日本最北端のまち稚内とを結ぶ、東京(羽田)空港発稚内着の路線の区間距離は約1,110㎞、フライト時間は約1時間55分です。
ANA(全日空)1社のみの運航で他の航空会社は運航していません。羽田発稚内着路線は1
日に1便、1週間に7便が運航されています。
東京(羽田)空港〜稚内空港便を就航している航空会社
大手レガシーキャリアの
ANA(全日空)1社のみが就航しています。
東京(羽田)空港発→稚内空港着の始発便と最終便の時間
1日に1本、ANA(全日空)の10:50発の便のみです。乗り遅れないように気を付けましょう。
東京(羽田)空港発〜稚内空港着の就航便数と利用者数が多い航空会社
ANA(全日空)のみの就航、そして1日1便が運航されています。
東京(羽田)空港発〜稚内空港着の航空券を購入する目的で、一番多いのは?
東京(羽田)空港から稚内行きの飛行機を利用しているのは、ビジネス利用も多いですが、道北・稚内観光の往路、東京観光の復路としても利用されています。また、お盆や年末年始は帰省客の利用も多くなります。
北海道最北端にある空港、稚内空港
稚内市中心部より東に約12km、宗谷湾に面した北海道本島の最北端にある稚内空港は、羽田〜稚内の便が1日1往復、札幌〜稚内の便が1日2往復するだけの小さな空港です。
丘陵が多い声問地区の海沿いの草原地帯にあり、宗谷湾を真横に臨む東西に延びる滑走路は、海から吹き付ける北風の影響を大きく受けやすいため、冬期は欠航便の発生率が高くなることでも知られています。
稚内空港のグルメ
1日に6本の便が行き交うだけの稚内空港は小さなレストランと売店が2つあるだけのとてもこぢんまりとした空港です。そして東京(羽田)空港とを結ぶANA(全日空)便の発着時には、この小さな空港内がかなり混雑します。羽田稚内便は通常、シート数166のボーイング737-800(738)を使っていますので、一つしかない空港のレストランは団体ツアー客などですぐにいっぱいになってしまいます。名物のホタテラーメンが食べたかったら、空港到着後にすぐに2階奥の空港レストランに直行しましょう。2軒のショップも同様に同じ時間帯にお客が集中しますので、時間に余裕があればずらして入ることをおすすめします。
空港アクセス
稚内空港より稚内市内中心部の駅前ターミナルまでは約12㎞、空港連絡バス利用で約30分です。運賃は600円で飛行機の発着時刻に合わせて運行されています。バス乗り場は到着出口を出て、左方向に30mほど進んだところにあります。
最北の地宗谷岬
北海道本土最北端にあり観光客が訪れることができる最北の地が宗谷岬です。三方を海に囲まれ宗谷海峡に突き出た宗谷岬の先端には北緯45度31分22秒の最北の地を示す記念碑があり、晴れた日には遠くサハリンの島影がのぞめます。稚内で一番人気のこの名所を訪れるバスが、夏期のみANA(全日空)便の到着時刻に合わせて稚内空港から出ています。宗谷岬では周辺をたっぷり散策できるように60分の滞在時間があり、その後稚内市内に戻るコースとなっていますので、観光客には利用価値の高い便利なバスです。
利尻・礼文島への行き方
稚内から日本最北端にある2つの離島、利尻・礼文島へは稚内港からハートランドフェリーが年間を通して定期船を出航しています。利尻島には利尻富士と呼ばれる、北海道定番みやげの白い恋人のパッケージにも描かれているフォトジェニックな標高1721mの利尻山があり、シーズンにはこの山を中心にしたトレッキングが楽しめます。礼文島は、本州では2000mを超す山岳地帯でのみ見られる高山植物が海抜0mの低地から咲いており、"花の浮島"と呼ばれるほど、さまざまな珍しい高山植物を見つけることができます。稚内港から利尻島の鴛泊港までは約1時間40分、稚内港から礼文島の香深港までは約1時間55分、利尻島の鴛泊港から礼文島の香深港までは約45分です。夏のシーズンには利尻・礼文島を目指す多くの観光客が稚内空港から稚内港を訪れます。
まんじゅうだけど実は洋菓子という稚内名物「流氷まんじゅう」
流氷をイメージし、ふわふわの蒸しケーキをホワイトチョコレートでコーティングした「流氷まんじゅう」は稚内のイチオシみやげ。名前はまんじゅうとつくのにあんこは使っていない稚内の名物スイーツです。他にも稚内牛乳と北海道産米粉を使ったもちもちのシュークリームみたいなお菓子「稚内北緯45℃モッチリーヌ」も新しい稚内土産として人気があります。
東京(羽田)空港発→稚内空港着で利用の多い時期は?
東京(羽田)空港から稚内空港行きの路線は1日1便しか運航していないため、年間を通してコンスタントに混んでいる路線です。その中でも観光や帰省利用が多くなる夏休み、春休み、GWや年末年始などはかなり混雑します。格安チケットを手に入れるなら、なるべく早くスケジュールをたてて航空券を手配するようにしましょう。
東京(羽田)空港発→稚内空港着で利用者の多い時間帯は?
ANA(全日空)の10:50発の便のみが1日1本、東京(羽田)空港から稚内空港までを結んでいます。
東京(羽田)空港発→稚内空港着の路線の航空運賃
ANA(全日空)の料金(片道)の最安値・最高値は以下の通りです。
航空会社 | 最安値 | 最高値 |
---|
ANA(全日空) | 28,330円 | 55,690円 |
---|
※時期によって料金は変動します。
早割利用なら15,890〜と格安に購入できます。