仙台空港案内特集

ANA(全日空)、JAL(日本航空)、エアドゥ(AIR DO)、ピーチ(Peach)、アイベックスエアラインズ(IBEX)
画像出典:DSC_1976 / rail02000
仙台空港からJR仙台駅まで直通する仙台空港鉄道は快速で最短片道約17分と好アクセス。また、宮城県内の松島や平泉をはじめ、盛岡、山形蔵王温泉や会津若松など東北各県の観光スポットまで直通する空港発着バスも運行しています。
鉄道・モノレール | JR仙台駅:快速…約17分 普通…約25分 名取駅(東北本線・常磐線):約10分 |
---|---|
バス | 東北各地へアクセスする仙台空港リムジンバスは、奥松島、山形、岩沼、松島・平泉、福島・会津若松、臨空循環、遠刈田温泉、そして酒田・鶴岡の8路線が運行しています。 |
車・レンタカー | 仙台空港IC(仙台東部道路):約5分 JR仙台駅:約40分 石巻:約1時間 松島海岸:約40分 福島:約80分 |
船・フェリー |
24時間営業(年中無休)
【第1駐車場(P1)】1,100台 【第2駐車場(P2)】440台 ※いずれも有料駐車場
ターミナルビル1Fの国内線到着ロビーに、タイムズカーレンタル・日産レンタカー・ニッポンレンタカー・トヨタレンタリース・オリックスレンタカーなど各レンタカー営業所のサービスカウンターがあります。
ターミナルビル3Fのエアポートミュージアム「とぶっちゃ」では、大人から子どもまでゲーム感覚で楽しめるフライトシミュレーターほか、本物のパイロットが訓練用に使用していたコクピットに搭乗できる体験コーナーが設置されています。