jetstar_how_to_cancel

LCC(=Low Cost Carrier)の中でも格安な運賃で定評のあるジェットスターは、キャンセルや払い戻しのルールが複雑です。
この記事では、ジェットスターをキャンセルする際の払い戻しの可否やキャンセル料の有無などについて、詳しく解説しています。
ジェットスターの予約をキャンセルする可能性がる方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてください。

ジェットスターのキャンセルによる払い戻しの可否

ジェトスターのチケットは、利用者が自己都合でキャンセルする場合、購入したチケットの運賃タイプによってキャンセルできないことがあります。
ジェットスターのキャンセルについて解説する前に、まずはジェットスターの運賃タイプについて説明します。

ジェットスターの6つの運賃タイプ

ジェットスターの運賃タイプには、エコノミークラスの「Starter」「Starter Plus」「Starter Max」「Starter FlexiBiz」の4種類と、ビジネスクラスの「Business」、「Business Max」の2種類の計6種類の運賃タイプがあります。
エコノミークラスの基本となるのは、オプションが全く付かない最も安い運賃タイプの「Starter」です。
座席指定や機内サービスなど付帯するオプションの内容の違いによって「Starter Plus」、「Starter Max」、「Starter FlexiBiz」の運賃タイプがあります。
ビジネスクラスのチケットの基本となるのは、「Business」で、「Business」にオプションが付いたチケットが「Business Max」です。
エコノミ―クラスでもビジネスクラスでも、利便性の高いオプションが付くほど運賃が高くなります。

【ジェットスターの運賃タイプ一覧】

エコノミ―クラス
Starter 基本運賃(オプションなし)
Starter Plus 荷物の機内預かりや座席指定のオプション付き
Starter Max 荷物の機内預かりや座席指定のオプション+フライトバウチャーでの払い戻し対応付き
Starter FlexiBiz 当日のフライト変更や払い戻しなどビジネスニーズに対応したオプション付き
ビジネスクラス
Business 食事や映画が楽しめるビジネスクラスの基本運賃
Business Max 荷物の機内預かり、座席指定、払い戻し対応、機内サービス 、ラウンジ利用などフルサービスオプション付き

キャンセルできない運賃タイプは?

ジェットスターには、チケットをキャンセルできない運賃タイプがあります。
キャンセルできる運賃タイプのチケットはキャンセルした際料金を払い戻してもらえますが、キャンセルできない運賃タイプのチケットは予約便に搭乗しなくても料金は払い戻してもらえません。
どの運賃タイプがキャンセルおよび払い戻しができるか、またはできないかを一覧表にまとめました。

運賃タイプ Starter Starter
Plus
Starter
Max
Starter
FlexiBiz
Business Business
Max
キャンセル × × ×
払い戻し × × ×

Starter MaxとStarter FlexiBizの払い戻しはお金ではなくフライトバウチャーで

エコノミークラスのStarter MaxおよびStarter FlexiBizは、フライトをキャンセルすると運賃を払い戻してもらえますが、払い戻してもらえるのは現金ではなく、「フライトバウチャー」という電子クーポン券の形で払い戻しされますので注意してください。

フライトバウチャーとは

ジェットスターのフライトバウチャーとは、ジェットスターのチケットの購入時や、座席指定、手荷物預け等のオプション購入時に、料金の全部または一部に充当できるクーポン券のことです。
フライトバウチャーは、ジェットスターの公式サイト、ジェットスターアプリ、コンタクトセンターでチケット代金や諸料金の支払いに利用できますが、ジェットスター以外の旅行予約サイトや旅行代理店でチケット購入する場合は利用できません。
フライトバウチャーは、登録したメールアドレスに送られてきます。
フライトバウチャーを利用する際は、公式サイトやアプリから予約するのであれば、チケット購入時にフライトバウチャーのバウチャー番号を画面に入力します。また、コンタクトセンターで購入するのであれば、スタッフにバウチャー番号を伝えてください。
フライトバウチャーは、換金や名義人以外の人への譲渡、転売は禁じられています。
また、フライトバウチャーには有効期限があり、発行日から183日(約6カ月)以内に使い切らないと失効してしまいます。
従って、フライトバウチャーを無駄にしないためには、フライトバウチャーを受け取ったらできるだけ早く使い切るしかありません。
再びジェットスターに乗る機会がなければ無駄になってしまうこともあるため、払い戻しが受けられるといっても出張の多いビジネスマンなどでない限り、利用しづらい払い戻し形態といえます。

Business Maxは現金で返金されるが支払い手数料がかかる

キャンセルによる払い戻しが受けられる運賃タイプのうち、ビジネスクラスのBusiness Maxだけは、現金による払い戻しが受けられます。
ただし払い戻しの際には、払い戻し手数料(国内線3,000円、長距離国際線4,000円)がかかるため、払い戻し金から払い戻し手数料を差し引いた残りの金額が返金されます。

キャンセルできない運賃タイプでも空港施設使用料と諸税は払い戻し対象

ジェットスターの運賃タイプのうち、Starter、Starter Plus、Businessは、キャンセルによる払い戻しが受けられませんが、空港施設使用料と諸税は払い戻してもらえます。
しかし、払い戻しの際は、諸税等払い戻し事務手数料3,000円がかかります。
払い戻し金額から諸税等払い戻し事務手数料3,000円を差し引いた残りの金額が返金されます。しかし、払い戻し金額が3,000円を下回ると、払い戻してもらえませんが、手数料の徴収もありません。
ちなみに成田空港の空港施設使用料は、国際線が大人1,570円、子供1,050円、国内線が大人390円、子供190円です。
他の空港も国内線のほとんどが1,000円未満となっています。
そのため、諸税等払い戻し事務手数料3,000円より空港施設使用料と諸税の合計の方が金額が低いため、空港施設使用料と諸税の払い戻しはないと思っておいた方がいいでしょう。

受託手荷物のみのキャンセルはできない

払い戻し可能な運賃タイプでは、フライトのキャンセルはできても、受託手荷物などオプションだけをキャンセルすることはできません。
例えば受託手荷物のオプションを含んだStarter Maxを予約した後に、荷物を現地に配送したとします。
申し込んだ受託手荷物をキャンセルして飛行機に搭乗したいと思っても、受託手荷物の料金を運賃から切り離して払い戻してもらうことはできません。
受託手荷物のキャンセルを希望するなら、受託手荷物も含めたフライトのすべてをキャンセルする必要があります。
ジェットスターの払い戻しでは、オプションも含めたフライト全体の料金が戻ってきますので、払い戻し対象となるチケットに受託手荷物のオプションが含まれていれば、キャンセルによる払い戻しには受託手荷物料金も含まることになります。

無断キャンセルしたらどうなる?

ジェットスターを無断でキャンセルした場合、キャンセルしたチケットの払い戻しができる運賃タイプか、払い戻しができない運賃タイプかによって対応が異なります。

キャンセルの手続きをしないと払い戻しは受けられない!

キャンセルするチケットが払い戻し可能な運賃タイプであるStarter Max、Starter FlexiBiz、Business Maxの場合、無断でキャンセルしてそのまま何もしないでいると、払い戻しが受けられなくなります。
払い戻し手続きには締め切り時間があり、締め切り時間内にキャンセルの手続きを行わないと払い戻しは受けられないので注意してください。

Starter Max、Starter FlexiBizはチェックイン開始までに申請

払い戻しを受けるには、キャンセルするチケットがStarter MaxまたはStarter FlexiBizの場合、空港でのチェックインが始まる前までに、ジェットスターの公式サイト、ジェットスターアプリ、コンタクトセンターのいずれかで、キャンセルの手続きと払い戻しの申請を行ってください。
チェックイン開始時刻は、国内線が出発時刻の2時間前、国際線が3時間前です。

Business Maxは出発日の23:59までに申請

Business Maxをキャンセルする場合は、搭乗予定日当日中にジェットスターの公式サイト、ジェットスターアプリ、コンタクトセンターのいずれかでキャンセルの手続きと払い戻しの申請を行ってください。
払い戻し手数料を差し引いた金額を払い戻してもらえます。
手続きをしないまま出発日当日を過ぎてしまうと、払い戻しが受けられなくなってしまうので注意しましょう。

払い戻しできない運賃タイプはキャンセル手続き不要

キャンセルしても払い戻しのない運賃タイプであるStarter、Starter Plus、Businessは、無断でキャンセルしても支払った料金が返金されないだけなので、一切手続きする必要はありません。
チェックインをしなければ自動的にキャンセルとみなされ、チケット購入者に対する確認の連絡も、別途キャンセル料を徴収されることもありません。

ジェットスターはキャンセル料不要

ジェットスターにはキャンセル料がありません。
なぜなら、チケット購入者がチェックインをしなければ自動的にキャンセル扱いとなり、スタッフが改めてキャンセルの手続きを行うなどのキャンセル手続きに必要な人件費が発生しないからです。
その代わり、払い戻しを受ける際に、払い戻し手数料(国内線3,000円、長距離国際線4,000円)を支払わなくてはなりません。
前に述べたように、払い戻し手数料がかかるのは、Business Maxのチケットをキャンセルする場合のみで、払い戻し金額から払い戻し手数料を差し引いた金額が現金で返金されます。
Starter Max、Starter FlexiBizのチケットをキャンセルする場合は、現金による返金ではなく、次回フライトのチケット購入に利用できるフライトバウチャーの形で払い戻しされます。
フライトバウチャーによる払い戻しでは、払い戻し手数料はかかりませんが、チケット購入時に支払った支払い手数料は払い戻しされないので注意してください。

他の予約サイトを利用するとキャンセル料がかかることも

旅行代理店の窓口や旅行予約サイトでジェットスターのチケットを購入した場合は、チケットをキャンセルする際にキャンセル料がかかることがあります。
そのキャンセル料は、旅行代理店や旅行予約サイトに対して支払うものであって、ジェットスターに対して支払うものではありません。
キャンセルに伴う手数料が発生するかどうかは、旅行代理店、旅行予約サイトによって条件が異なります。
旅行代理店、旅行予約サイト等でチケットを購入する場合は、キャンセルした時の扱いはどうなるのかを確認しておくようにしましょう。

キャンセルによる払い戻し申請のやり方

払い戻しが受けられるタイプのチケットをキャンセルする場合、払い戻しの申請手続きを行わないと払い戻してもらえません。
払い戻しの申請は、キャンセルするチケットがStarter Max、Starter FlexiBizなら遅くともチェックイン開始時刻(国内線は出発時刻の2時間前、国際線は出発時刻の3時間前)までに、キャンセルするチケットがBusiness Maxなら出発日当日中に行う必要があります。
締め切り時刻を過ぎると、払い戻しが受けられなくなるので、キャンセルを決めたらできるだけ早く払い戻し申請をしましょう。
払い戻しの申請は、ジェットスターの公式サイト、ジェットスターアプリ、コンタクトセンターのいずれかで行います。
この項では、窓口別の払い戻しの申請方法を紹介します。

WEB・アプリで払い戻し申請をする場合

  1. ジェットスターの公式サイトの「予約の確認/変更」にアクセスします。
  2. ログインまたは「ログインせず予約検索」をします。「ログインせず予約検索」の場合は、予約時に渡された6桁の予約番号の入力が必要です。
  3. 「詳しくはこちら」をクリックまたはタップし、「代替え便/他の選択肢を確認する(払い戻しなど)」の表示が出たら、「他の選択肢を確認する(払い戻しなど)」を選択します。
  4. 払い戻しを受けたいフライトを選べばキャンセルの手続きは終了し、払い戻しを受けられます。

コンタクトセンターで払い戻し申請をする場合

コンタクトセンターに電話するか、ライブチャットを通じてキャンセルと払い戻しを申し込むことができます。
ただし日本語での受付時間は、9時から21時までと時間が限られており、早朝や夜間は対応してもらえません。
英語での対応は6時から22時までとなっています。
【コンタクトセンター電話番号】
0570-550-538
050-3163-8538

グループで予約したチケットの1人分だけキャンセルはできる?

例えば家族旅行の飛行機のチケットをまとめて予約したとします。
その後、家族のうちの1人だけ都合が悪くなって旅行に参加できなくなったとしたら、その人の分だけチケットをキャンセルすることはできるのでしょうか。

払い戻し可能な運賃タイプなら1人だけキャンセルも可能

予約したチケットが払い戻し可能な運賃タイプ(Starter Max、Starter FlexiBiz、Business Max)であるなら、搭乗予定者のうちの1人分だけキャンセルすることは可能です。
搭乗できなくなった人には、規定に基づいた払い戻しが行われます。

乗り遅れによる返金はできない

予約したチケットがどの運賃タイプであったとしても、飛行機に乗り遅れてしまうと、運賃の返金はありません。
飛行機は他の交通機関と違い、飛行機に乗る前に必ず搭乗手続き(チェックイン)を済ませなければなりません。
その後荷物預けや保安検査、国際線なら出国審査なども加わって、実際に飛行機に乗る前にいくつものチェックを受ける必要があります。
それぞれのチェックには締め切り時間が設けられており、時間厳守が徹底されています。
特にチェックインの時間は厳しく決められており、ジェットスターのチェックインの締め切り時間は、国内線が出発時刻の30分前、国際線が45分前で、それ以降は一切受け付けてもらえません。
もし、空港に向かっている途中でチェックインに間に合わないと思ったら、とりあえず航空会社に電話して相談するといいでしょう。
チェックインの締め切り時間を遅らせてくれることはなくても、何らかの対処法を示してくれるかもしれません。
ジェットスターの場合、万が一チェックインに間に合わなかったとしても、搭乗ゲート集合時間の締め切りまでに搭乗口へ着くことができれば、なんとか飛行機には乗れるようです。
ジェットスターの搭乗ゲート集合時間は、国内線で出発25分前、国際線で40分前です。
搭乗の締め切り時間は、国内線、国際線とも出発15分前ですので、最悪の場合でも、この時間だけは守るようにしてください。
乗り遅れても払い戻しは受けられません。
それでもどうしても乗り遅れそうなら、次のような対策をとることをおすすめします。

払い戻し可能なチケットならキャンセルの手続きをする

搭乗予定の飛行機のチケットが払い戻し可能な運賃タイプであり、なおかつ飛行機に乗り遅れたら予定していた旅行を取り止めてもかまわないというのであれば、できるだけ早くキャンセルの手続きをしてしまいましょう。
キャンセルと払い戻し申請の手続きは、ジェットスターの公式サイトまたはコンタクトセンターで行いますが、申請受付の締切時間内に手続きを済ませないと払い戻しが受けられなくなります。
締め切り時間は、Starter Max、Starter FlexiBizがチェックイン開始時刻前(国内線は出発時刻の2時間まで、国際線は3時間前)まで、Business Maxが出発当日の23時59分までです。
チケットがStarter MaxもしくはStarter FlexiBizの場合、空港に向かっている途中など乗り遅れを判断するタイミングによっては、払い戻し申請の締め切り時間に間に合わない可能性があります。
寝坊しやすい人は、念のためキャンセルの手続きする時間を、締め切り時間から逆算して決めておくといいかもしれません。

後続の便への変更手続きをする

搭乗予定の便に乗り遅れても目的地に向かわなければならないのなら、できるだけ早く後続便に変更する手続きを行いましょう。
搭乗便の変更は、キャンセルと違い、予約したチケットがどの運賃タイプであっても変更可能です。
ただし、変更したい便の運賃が購入したチケットの代金より運賃が高い場合は、差額分の支払いが必要です。
また、エコノミ―クラスの基本運賃であるStarterは、フライトの変更に際し、変更手数料3,700円を支払わなければなりませんが、他の運賃タイプは変更手数料がかかりません
変更の手続きは、ジェットスター公式サイトまたはコンタクトセンターで行います。
公式サイト・アプリでの変更の手順は、払い戻し手続き同様、「予約の確認/変更」でログインまたは予約検索して「詳しくはこちら」を選び、「代替え便/他の選択肢を確認する」をクリックまたはタップし、変更したいフライトを選びます。
コンタクトセンターでの変更は、スタッフに変更を伝えるだけで済みますが、予約手数料が3,000円かかります。また、運賃タイプがStarterなら変更手数料の3,700円もかかるため、合計6,700円も支払うことになるので、あまりおすすめできません。
費用を抑えたいならWEBで手続きをした方がいいでしょう。
変更手続きの締め切り時間は、エコノミ―クラスのチケットの場合、チェックイン開始時刻(国内線は出発2時間前、国際線は出発3時間前)前までで、それ以降はできません。
ビジネスクラスのチケットの場合は、出発当日の23時59分まで変更できます。
予約していた飛行機に乗り遅れそうだと思ったら、その時点で予約していた便に乗るのをあきらめ、フライトを変更してしまうことをおすすめします。
慌てて空港へ向かうよりも、余裕を持って次に行うことを考えられます。

Starterをキャンセルしても払い戻しされる裏ワザ!

エコノミークラスのStarterは、オプションの付いていない最も安い運賃のためジェットスターでは一番人気のある運賃タイプですが、急な予定変更が発生してフライトをキャンセルせざるを得ない場合、払い戻しができないので支払った料金を丸々失うことになります。
そんなStarterでも払い戻しが受けられる裏ワザがあります。

「バウチャー払戻しオプション」を付ける

ジェットスターにはさまざまなオプションが用意されていますが、その中の1つに「バウチャー払戻しオプション」があります。
「バウチャー払戻しオプション」は、ジェットスターの公式サイトからチケットを予約する際に購入できるオプションで、チケット予約後に申し込むことはできません。
出発間際に急な予定変更が生じて旅行をキャンセルせざるを得ない場合でも、「バウチャー払戻しオプション」を購入しておけば、支払い手数料など払い戻し対象外の料金を除いた金額がフライトバウチャーの形で払い戻しされます。
Starterのようなキャンセルによる払い戻しができないチケットに「バウチャー払戻しオプション」を付ければ、万が一、旅行が取り止めになった場合でも安心です。
フライトキャンセルによる払い戻し申請は、空港でのチェックイン開始時刻(国内線は出発時刻の2時間前、国際線は3時間前)までに、ジェットスターの公式サイトの「予約の確認/変更」のページで手続きしてください。
「バウチャー払戻しオプション」によって払い戻しされるフライトバウチャーは、払い戻し確定後24時間以内に登録したメールアドレスに送られてきます。
払い戻しされたフライトバウチャーは、ジェトスターのチケットの購入のほかに座席指定や手荷物などのオプションの支払いにも利用できます。
ただしバウチャーには発行日から6ヶ月(183日)の有効期限があり、この期限が過ぎると失効してしまいます。
バウチャーを受け取ったら、できるだけ早く使い切ってしまいましょう。

まとめ:ジェットスターのキャンセルのしくみを理解しよう

ジェットスターのキャンセルと払い戻しについて解説しました。
他の航空会社に比べ、ジェットスターのキャンセルおよび払い戻しの扱いは、やや複雑です。
チケットの料金が格安な分、キャンセルによる払い戻しに対しては柔軟ではないと思っていた方がいいかもしれません。
払い戻しを当てにせず、まずはキャンセルしないように日程等を慎重に決めることが大事です。
それでも不測の事態が起き、チケットをキャンセルせざるを得なくなったら、まずはフライトを変更することを検討してみてください。
Starterであれば手数料がかかってしまいますが、他の運賃タイプならどれでも手数料なしで変更できます。
ただし、変更もキャンセルもチェックイン開始時刻までに手続きを済ませなければなりません。
予約していた便に搭乗できないと分かったら、できるだけ早く手続きをするようにしましょう。