静岡県は、日本の象徴「富士山」がある自然が豊かな場所です。今回は、山も海もある静岡県の夏に楽しめる観光スポットを紹介します。
何度訪れてもまた訪れたいと思える静岡県の夏の観光スポットは、楽しさ満載です!
幻想的!天然記念物「白糸の滝」
天下の名瀑として知られる白糸の滝は、幻想的な雰囲気が魅力の滝です。
大小数百の滝が流れ落ちている天然記念物
白糸の滝は、日本の滝百選・日本三大名瀑・世界文化遺産・天然記念物・国の名勝に選ばれており、“天下の名瀑”としてその名を馳せています。白糸の滝と呼ばれる所以は、溶岩流の各層の隙間から富士山の湧水が流れ出る様子が絹糸を垂らしたように見えことから、とされています。
大小数百の滝が流れ落ちる様子は優しく、女性的な美しさがあります。滝壺付近から滝を見上げると水のアーチが三方にあるような幻想的な景色が広がり、マイナスイオンを身体全体で感じることができます。
おすすめ展望スペースは2つ
展望台スペースは2つあります。
1つ目は、駐車場から売店通りの先にある階段の手前にあります。2つ目は、駐車場から遊歩道を進んだ場所にあります。
2つ目の展望スペースは、売店が立ち並ぶ遊歩道入り口とは反対側にあるため、見落とされがちな穴場スポットです。天気が良ければ滝越しに富士山を望むことができます。
滝つぼまでは約100段の階段を降りなければなりませんが、紹介した2つの展望スペースであれば階段を降りなくても白糸の滝を見ることができるので、車椅子の方でも大丈夫です。
隣には曽我兄弟伝説でも知られる音止の滝があり違いを楽しめる
白糸の滝の隣には “音止の滝”があります。音止の滝は、優しく女性らしい白糸の滝に対して、雄大・勇壮な滝として知られています。
富士の巻狩り(狩場を四方から取囲み,中の獲物を追込んで捕える狩りの形態)の際、父の仇である工藤祐経を討伐する計画を立てていた曾我祐成・時到兄弟が、密議の声が滝の轟く音で聞き取れなかったため、神に念じたところ滝の音が止んだという伝説から、音止めの滝と呼ばれるようになったと言われています。
近くには曾我兄弟が討伐する際に隠れていたという言い伝えがある“曾我の隠れ岩”もあり、静岡の歴史ロマンを感じられ時間を過ごせます。
住所 | 静岡県富士宮市上井出・原 |
---|---|
駐車場住所 | 静岡県富士宮市上井出273-1 |
電話番号 | 0544-22-1155 |
問い合わせ先 | 富士宮市役所産業振興部観光課観光施設係 (静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所4階)) |
営業時間 | 8:30~16:30 |
駐車料金 | 普通車500円、バス1,000円、バイク200円 |
アクセス |
|
昼と夜では別世界!どの世代も楽しめる「熱海サンビーチ」
熱海サンビーチには昼と夜とでは異なる魅力があります。近くにはパワースポットもあり、多くの観光客で多く賑わっています。
昼は南国の雰囲気が漂うビーチで夏を満喫
海外の高級リゾートと勘違いするような雰囲気が漂う “熱海サンビーチ”は、青い海と白い砂浜、ヤシの並木道が南国の雰囲気を醸し出しています。夏は海水浴場がオープンしていますので、夏の静岡で思う存分体を動かしてアクティブに過ごせます。
水平線から昇る朝日、沈む夕陽を眺めることができる熱海サンビーチは、家族やカップルでの旅行に最適な場所です。砂浜でゆったり散歩するのもいい時間の過ごし方です。
夜は世界的デザイナーが手掛けたライトアップで癒される
夜はライトアップが施され、日中とは違う表情を見せてくれます。世界的な照明デザイナーとして知られる石井幹子氏が手掛けたライトアップが毎晩見られます。
ビーチのライトアップは日本初。“月の光”をイメージした砂浜や、“海ほたる”を連想させる遊歩道のライトアップが幻想的な世界に誘います。夏の夜を涼やかな気分で過ごせます。
散歩コースには親水公園、恋人の聖地も
熱海市は北イタリアのサンレモ市と地形や街並みが似ていることから姉妹都市提携しており、熱海サンビーチの南側にある親水公園は、地中海北部のリゾート地をイメージして整備されています。
散歩や記念撮影スポットとして人気で、海沿いに整備されているスカイデッキからは、穏やかな波を眺めることができます。
同じく親水公園内にあるムーンテラスは、“恋人の聖地”として人気の縁結びスポットです。ムーンテラスにあるモニュメントの所定の場所に、男性は左手、女性は右手を置いて願うと幸せになれるとされています。ぜひカップルで訪れてみて下さい。
住所 | 静岡県熱海市東海岸町 |
---|---|
電話番号 | 0557-86-6218(熱海市都市整備課公園緑地室) |
遊泳可能時間 | 9:00~17:00 |
ライトアップ | 日没~22:00 |
駐車場 | 市営東駐車場(有料) |
アクセス | バス・電車:静岡空港からバスで静岡駅まで約54分、沼津駅までJRで約55分、熱海駅までJRで約19分、熱海港・紅葉ガ丘方面行バスにて5分、サンビーチ下車、徒歩約3分で到着 |
パワーがもらえる!自然の壮大さを感じる「龍宮窟」
自然の力で造られた龍宮窟は夏でも涼しいパワースポットです。ここが人気なのはパワースポットだから、ということだけではありません。龍宮窟を上から見下ろすと、なんとハートの形になっています。こんな所も観光客を引きつける理由になっているようです。
自然の力で作りだされた洞窟
直径約50mの天窓が広がる洞窟は、波が海岸に打ち寄せた際に崖の弱い部分を削りできたもので、海食洞と呼ばれています。天井が一部崩れて現在の天窓が開いたような状態になっています。
伊豆のいたるところに天窓がありますが、龍宮窟の天窓は数ある天窓の中でも最大級で、道路沿いの入口から洞窟を通り、天窓の下に立つことができるところです。上には遊歩道があり、周りを歩くこともできます。
木々の緑と海の青が織りなすコントラストは、見るものを幻想的な世界へと誘ってくれます。
神秘的な洞窟で身も心も涼やかに
龍宮窟では、自然の力を感じることができます。海底火山が爆発し、その後隆起して姿を現した地層が自然の働きにより作られ、現在の姿になったことに思いを馳せれば、人類・地球・自然の壮大な移り変わりを感じ取ることができます。
波の音だけが響く、リラックスできる心地よい空間が広がっているのも魅力です。夏でもひんやりとしているので、暑い夏の旅行で涼を求めていくのに適したスポットです。
パワースポットとしても人気
数多くのドラマや映画、CMなどでも使われているパワースポットとしても有名で、洞窟を上の遊歩道から見下ろすとハートの形を見ることができます。
“ハートビュースポット”は、浸食によって分岐してハートになっており、今もなお浸食が進んでいます。“今”しかその形を拝むことができないのも魅力の一つです。
自然の雄大さを感じながら友人や家族、恋人との仲を深められる条件が揃っています。家族や恋人と行ってもっと仲良くなりましょう。思わず写真に収めたくなる幻想的な空間は見ものです。
住所 | 静岡県下田市田牛 |
---|---|
電話番号 | 0558-22-1531(下田観光協会) |
営業時間 | なし |
駐車場 | あり(夏季有料) |
アクセス |
|
四季の移ろいを感じよう!「法多山 尊永寺」
法多山 尊永寺は、四季の移ろいを感じられる場所です。季節の催しごとやご利益が授かれる場所ならではの魅力が詰まっています。
厄除開運のご利益も授かれる
古来より厄除観音と呼ばれている本尊正観世音菩薩が奉られています。聖武天皇の勅命を受けた行基上人が大悲観音応臨の聖地として、法多山を開山しました。
自ら刻んだ本尊正観世音菩薩を安置したのが始まりと縁起は伝えています。白河、後白河天皇の勅願や、今川、豊富、徳川等の武将も信仰していたと言い伝えられています。
法多山には、仁王門・金銅五種鈴・田遊祭・黒門の4つの文化財があります。このお寺を取り巻く歴史や取り扱われ方からもご利益のほどをさすることができます。
夏の訪れを知らせる、見ても聞いても楽しめる風鈴まつり
5月中旬から8月末まで“風鈴まつり”が開催されます。風鈴は魔よけのために寺院の軒先に“風鐸”が吊るされたのが元と言われています。
回廊や翼殿など、境内のあちらこちらに風鈴が飾られ、涼しげな音色を奏でます。色とりどりの風鈴は見た目にも耳にも心地よい夏の風物詩です。
木の短冊に願い事を書き風鈴にかける“願掛け風鈴”も奉納できます。
1年でもっともご利益のある日として伝えられる万灯祭でパワーをチャージ
7月10日の“万灯祭”は、1年でもっともご利益がある日とされている日で、毎年7月9日と10日に開催されます。この日にお参りすると4万6千日分のご利益があると言われています。この日は大勢の善男善女で賑わいます。
この日に本尊厄除観世音に灯りを献ずればご利益が倍増すると伝えられていることから、何千にも上る灯籠が奉納されます。灯籠の灯りが夏の夜を照らし、幻想的な雰囲気を創り出します。
有難いご利益を頂けるので、この日をスケジュールに入れることをおすすめします。
住所 | 静岡県袋井市豊沢2777 |
---|---|
電話番号 | 0538-43-3601 |
営業時間 | – |
駐車場 | あり(有料) |
アクセス | 車 静岡空港から牧之原IC、東名高速道路、掛川IC出口、県道403号、法多山尊永寺到着 約40分 |
静岡県産のお茶を堪能!濃抹茶かき氷
日本茶ブランド丸玉園が提供するSANOWAでスイーツやドリンクいただいて、静岡観光で疲れた身体をリフレッシュしましょう。静岡ならではのものを使った夏限定のかき氷は夏の静岡でしか味わえない貴重なものです。
夏季限定で販売される静岡県産茶葉使用のシロップが人気のかき氷
夏季限定で販売される“濃抹茶かき氷”は人気ナンバーワンを誇る人気メニューです。茶どころ朝比奈産の抹茶を使用した、なめらかで甘みのある味が特徴のシロップが使われています。
同じ抹茶でもさっぱりとしたお茶の風味が味わえる“薄抹茶かき氷”もあります。好みに合わせて玄米やミルク、あんこなどのトッピングができるのもうれしいポイントです。
“静岡茶氷三昧”は、3種類のお茶シロップを食べ比べることができます。暑い夏もさっぱりと涼めるかき氷が食べられるお店は夏の旅行にはかかせません。
静岡県産の果物を使用したかき氷でひと涼み
かき氷には、お茶はもちろんのこと果物も静岡県産が使われています。いちごかき氷は、静岡産章姫を使用しており、ジューシーで酸味の少ないイチゴの果肉をたっぷり味わえます。
藤枝産のいちじくを贅沢に使用したいちじくかき氷は、甘さ控えめでいちじく本来のうまみを堪能できる魅力的な逸品です。そのほか、牧之原産の和紅茶を使用した和紅茶かき氷や本山産ほうじ茶を使用したほうじ茶かき氷もあります。
静岡ならではの特産品を使ったかき氷はここでしか味わえません。
効能別に選べるドリンクメニューも満載
テイクアウトできるドリンクもあります。メニューも豊富で、香りやコクを堪能できます。煎茶や和紅茶は数種類あり、それぞれ香りやうまみが異なります。
夏におすすめなのは、清涼感ナンバーワンの“レモングラス緑茶”です。ホットとコールドが選べます。
暑い夏に涼を求めるならコールドですが、冷房などで疲れた体を癒すにはホットもありです。リラックス効果が期待できる“レモングラスほうじ茶”や冷え性予防に良い“バジル紅茶”など、効能によって選ぶこともできます。
静岡の名産品を味わいながら、夏の静岡観光を楽しんで下さい。
住所 | 静岡県焼津市東小川5丁目9-17 |
---|---|
電話番号 | 054-621-5501 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | なし |
アクセス |
|
まとめ
夏の静岡観光のおすすめスポットを紹介しました。静岡県は自然が豊かで、幻想的な空間やパワースポットが数多くあります。
暑い夏に涼やかな気分で過ごせるスポットは必見です。自然の壮大さや、美しさを感じて下さい。
静岡の自然を体感し、特産品を味わえば静岡を身体全体で楽しむことができます。家族や友達、カップルで夏の静岡県の観光を心行くまで楽しんで下さい。