京都は世界的な観光地であり、有名な観光スポットが数多くあります。旅行をする時の候補地として、ほとんどの人が京都を選択肢に挙げるのではないでしょうか?そんな人気観光地である京都ですが、何と言っても秋の旅行が特におすすめです。紅葉に彩られた京都の街並に思わず目を奪われてしまうこと間違いなしです。
今回はその中でもおすすめの観光スポットを5つ紹介しますので、是非ご覧になってください。

最寄りの空港:伊丹空港

住所:大阪府豊中市蛍池西町3-555
電話番号:06-6856-6781
公式HP:https://www.osaka-airport.co.jp/

伊丹空港~京都駅まで空港リムジンバスで約50分
伊丹空港~京都まで電車・モノレールで約70分

伊丹空港の詳細はこちら⇒伊丹空港発着

車窓から眺める紅葉!絶景の「嵯峨野トロッコ列車」

嵯峨野トロッコ列車_京都
京都の人気観光地のひとつ嵯峨野・嵐山から亀岡までの7.3kmを25分で結ぶのが「嵯峨野トロッコ列車」です。トロッコ嵯峨駅からトロッコ亀岡駅までの行程を保津川沿いに走行するので、車窓からは雄大な保津峡の絶景が堪能できます。
トロッコ列車の平均速度は時速25km程と、少し早い自転車並みの速度でゆっくりと走るため、美しい風景をじっくり楽しむことができます。また、絶景ポイントに差し掛かるとさらにスピードを緩めてくれるといった嬉しいサービスも用意されています。
また、このトロッコ列車にはユニークな車両も用意されていて、中でも人気なのが5号車にあるオープン車両の「ザ・リッチ号」です。この車両には窓ガラスがなく、足下も格子状のグレーチングで線路が見える仕様になっているため、列車の走行をダイレクトに感じることができるおすすめの車両です。ザ・リッチ号は予約も可能なので、この車両に乗りたい方は予約をおすすめします。
そして、冬の寒い時期にはストーブ列車も登場します。この列車の車両には石炭ストーブが設置されていて、エアコンの暖房では感じることのできないぬくもりを感じながら雪景色を楽しむことができます。
ここで紹介したトロッコ列車では、春は桜や新緑、夏は川のせせらぎ、冬は枯れ野や雪景色とそれぞれの季節で十分楽しめますが、何と言っても秋の紅葉は別格で、言葉では言い表すことのできない絶景を楽しめますので、一度足を運んでみてはいかがでしょうか。ただし、混雑必至なので事前予約が必須です。

■住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺車道町

■電話番号:075-861-7444

■営業時間:9時2分~16時2分まで毎時2分発

■アクセス:JR嵯峨嵐山駅隣接

これぞ渓谷美!大自然が満喫できる「保津峡」

トロッコ列車から保津峡を楽しむのもおすすめですが、保津峡の渓谷美に間近で触れるのもおすすめです。ここでは、保津峡の大自然を満喫する方法を3つ紹介します。
まずは、有名な保津川下りです。保津川峡谷は四季を通じて美しい自然が楽しめることで有名です。亀岡から嵯峨までの16kmを船頭が操舵する舟に乗って川を下る保津川下りは、世界的にもよく知られており、年間30万人もの観光客が訪れています。急流を下るスリルと自然美の両方を楽しめる保津川下りは一度体験する価値ありです。四季それぞれで楽しめますが、おすすめの季節は秋の紅葉シーズンで、川の上から見上げる紅葉はとても魅力的です。
また、保津川下りのコースには渓谷美の他にも見所がたくさんあります。そのひとつが巨岩や奇岩の数々です。「イノシシ岩」「カエル岩」「ライオン岩」「オットセイ岩」といった生物にそっくりな奇岩や、「烏帽子岩」「鏡岩」「屏風岩」などと呼ばれている巨岩も次々と姿を現します。他にも水鳥や魚の群れといった自然にも触れることができます。
次に紹介するのがラフティングです。ラフティングは船頭が操舵する舟よりもスリルを味わうことができるアクティビティです。ラフティングには大きく分けて3つのコースが用意されています。
一つ目は「嵐山・充実コース」という一番人気のスタンダートなコースです。このコースではラフティングの後に温泉が付いています。ラフティングで少し疲れた体をリフレッシュさせてから、嵐山観光を楽しめるコースです。
二つ目は「嵐山・充実
プレミアムコース」です。このコースは先程の「嵐山・充実コース」の内容にプラスして、老舗旅館「渡月亭」で豪華な京料理を味わうことのできるコースです。1日男女5名ずつの特別コースなので、早めに予約するのがおすすめです。
三つ目は「保津峡・満喫コース」です。このコースはラフティングのみ楽しめるコースになっているので、時間のない方におすすめのコースです。
ラフティングも保津川下りと同じコースになるので、十分に自然を満喫することができます。仲間で協力してオールを漕ぐ楽しさは一生の思い出になることでしょう。
最後に紹介するのがハイキングです。これは自分の足でゆっくりと歩きながら景色を楽しみたい方におすすめの方法です。ハイキングコースは沢山用意されているのですが、初心者の方はJR保津峡駅からJR嵯峨嵐山駅までのコースがおすすめです。このコースは平坦な道だけでなく、適度に山道やトンネルを通るので、アクティビティで体感するよりもっと保津峡の自然を満喫することができます。他にも見所いっぱいのハイキングコースが用意されているので、自分にあったコースで保津峡を散策してみてはいかがでしょうか。
観光名所の嵐山からも近くて便利な場所なので、秋の京都旅行の際には絶景の保津峡を観光してみてください。

■住所:京都府亀岡市保津町下中島2

■電話番号:0771-22-5846

■営業時間:3月10日~11月30日 9:00~15:30(平日は1時間に1本、土日祝は不定期運航)
12月1日~12月13日 9:00~14:30(平日は1時間に1本、土日祝は不定期運航)

■アクセス:JR亀岡駅 徒歩8分

定番の人気観光地!紅葉に包まれた「清水寺」

清水寺_京都jpeg
京都旅行で訪れる観光スポットとして必ず名前が挙がるのが、世界文化遺産に登録されている清水寺です。清水寺は798年に創建されたお寺で、「清水の舞台から飛び降りる」という言葉でも知られています。ここでは清水寺を観光した際に是非ご覧頂きたい場所を紹介します。
まず紹介するのが、「仁王門」「西門」「三重塔」が建ち並ぶ清水寺の伽藍です。仁王門は別名を「目隠しの門」と呼ばれていて、赤く輝く大きな門は圧巻の一言です。その仁王門をくぐると西門と三重塔が姿を現します。西門から見る夕日は素晴らしいことで有名なので、時間が合えば西門から見える夕日を是非堪能してください。三重塔は三重塔としては日本最大級の高さを誇っています。細部にまで凝った装飾が施してあり見応えがあります。
次に紹介するのが誰もが知っている「清水の舞台」です。崖からせり出したように設けられた舞台から見る景色は絶景の一言。思わず時間の経つのを忘れてしまいます。ただ、舞台から飛び降りるという言葉があるように、地面から12mほどの高さがあるので、高いところが苦手な方は下を見ないようにしてください。また、清水の舞台は絶景を楽しむだけでなく、下から見上げるという鑑賞のし方もおすすめです。この舞台は釘を一切使わない古くからの伝統技法で組み上げられており、迫って来るような迫力に言葉を失ってしまいます。
清水寺で最後に紹介するのが、パワースポットとして人気のある「音羽の滝」です。清めの水として千年以上前から湧いている伝わる御利益のある水が、3つの筋に分かれて落ちています。その水はそれぞれが「恋愛」「学業」「健康(長寿)」を表していて、その3つの中から自分が最も叶えたいと思うものを1つだけ選んでひしゃくに入れて、一度に飲み干すと願いが叶うという言い伝えがあります。
このように見所満載の清水寺はどの季節に訪れても楽しむことができますが、是非おすすめしたいのが「秋の夜間特別拝観」、いわゆる「紅葉のライトアップ」です。全国的に紅葉の名所として人気の高い清水寺ですが、ライトアップされるとより一層幻想的な雰囲気に包まれます。赤く色付いた紅葉がライトアップされて暗闇の中に浮かび上がる様は感動の一言です。

■住所:京都市東山区清水1-294

■電話番号:075-551-1234

■営業時間:6:00~18:00(※7~8月 6:00~18:30) 特別拝観の場合は21:00まで

■アクセス:京阪「祇園四条」駅もしくは阪急「京都河原町駅」を下車、
市バス「清水道」もしくは「五条坂」から徒歩約10分

アクセス抜群!京都駅から徒歩圏内の「梅小路公園」

旅行ではなく出張で京都に行った時など、ゆっくり観光地を訪れる時間がない方におすすめしたいのが、京都駅から徒歩圏内で行ける梅小路公園です。この公園は市街地の中心にあるにも拘わらず、花と緑に囲まれた憩いの場として知られています。広大な敷地内には、公園以外にも楽しめる施設が揃っていますので、ここの見所を紹介していきます。
まず、紹介するのが京都市初の本格的な水族館「京都市水族館」です。この水族館では、「クラゲワンダー」と呼ばれる展示エリアに展示されている西日本最多となる約20種5000匹のクラゲの他、イルカやペンギンなど数多くの動物や魚などを観賞できます。見どころが多く、カップルや親子連れに大人気の施設です。
次に紹介するのが「京都鉄道博物館」です。この施設には、多くの貴重な車両が展示されています。その中でも人気なのが「SLスチーム号」と呼ばれる蒸気機関車です。この蒸気機関車は実際に乗車することが可能で、往復1kmという距離ですが十分に旅行気分を味わうことができます。他にもジオラマや運転シミュレーターなどの体験施設も充実しているので、鉄道好きはもちろん子供連れでも楽しめる施設です。
自然に囲まれた場所でゆっくりしたい方におすすめなのは、「朱雀の庭・いのちの森」です。朱雀の庭は、京都の作庭技術の粋を集めた日本庭園で、木々を水面に映す「水鏡」、芝生で流線型を描いた「野筋」、約6メートルの落差がある「滝」などの見所が用意されています。いのちの森は、自然の生態系を復元した森で散策するにはもってこいの場所です。
また、梅小路公園では秋になり木々が色付いてくると紅葉まつりが開催されます。紅葉まつりでは、朱雀の庭がライトアップされ、幻想的な雰囲気に包まれます。京都駅からのアクセスが抜群なので、観光の時間があまり取れない方でも京都の秋を堪能することができます。

■住所:京都市下京区観喜寺町56-3

■電話番号:075-352-2500

■営業時間:24時間(施設ごとに営業時間が異なる)

■アクセス:JR「京都」駅から徒歩15分、JR「梅小路京都西」駅すぐ

京料理を堪能!おばんざいの「ぎゃあてい」

京都旅行で嵐山を観光した際に、是非立ち寄ってもらいたいランチのお店が「ぎゃあてい」です。このお店では旬の食材をふんだんに使った、京都の伝統的な家庭料理であるおばんざいを味わうことができます。ただし、食事時はかなり混雑して行列ができる人気店なので、少し時間をずらして訪れるのがおすすめです。もし、店の前を通を通ったとき、行列ができていなかったら迷わず立ち寄ってください。
このお店の2階は30品目以上のおばんざいが食べ放題のバイキング方式になっています。秋から冬にかけてが最も美味しくなる嵐山名物の湯豆腐や湯葉料理などが全て食べ放題です。他にもカレーなどのご飯物や揚げ物、和スイーツなども用意されているので、老若男女問わず楽しむことができます。
あまりボリュームのあるものは食べられないという方は、地階に単品オーダー制で食べられる店も用意されているので、そちらを利用するのがおすすめです。ここでは丼物やうどんといった一品料理や御膳のセットが味わえます。京都ならではの湯葉丼や豆腐をたっぷり使用した京都三昧など、魅力的なメニューが揃っています。
また、このお店は店頭販売も行っていて、湯葉や生麩などを販売しています。嵐山観光の思い出にお土産として購入してみてはいかがでしょうか。

まとめ

今回は秋の京都旅行で是非訪れてほしい観光スポットを紹介させて頂きました。しかしここで紹介した観光スポットはほんの一部です。京都には他にも素晴らしいスポットがまだまだたくさん存在します。
魅力溢れる秋の京都に一度触れてみてください。古都の雰囲気に魅了されること間違いなしです。そして、実際に自分の目で見てお気に入りの場所を探してみてはいかがでしょうか。