ピーチ航空(Peach)は、日本の主要都市や地方を結ぶ路線を多数展開している格安航空会社(Low Cost Carrier)です。
航空券の料金の安さで人気がある一方、手荷物の条件は他の航空会社と比べると厳しいといわれています。
荷物のサイズ・個数・重量が規定を超過すると追加料金が発生するため、パッキングや予約方法のコツを押さえておかないと、「思いのほか安くなかった」ということになりかねません。
本記事ではピーチ航空(Peach)の厳しい手荷物の条件を突破し、可能な限り飛行機を安く利用するためのパッキング方法や予約のコツを解説します。
ピーチ航空の手荷物の基本情報
ピーチ航空(Peach)では、手荷物の種類を「機内持ち込み手荷物」と、カウンターで預ける「お預け手荷物」の2種類に分けています。
「お預け手荷物」は個数に関わらず有料ですが、「機内持ち込み手荷物」ならサイズ・個数・総重量を既定内に抑えれば、追加料金を徴収されずに運ぶことが可能です。
短期の旅行や出張で荷物の量が少ない場合は、全て「機内持ち込み手荷物」にして利用料金を抑えるとよいでしょう。
ピーチ航空(Peach)の手荷物の条件は下表の通りです。
機内持ち込み手荷物 | お預け手荷物 | |
---|---|---|
サイズ | 3辺の合計115cm以内 | 3辺の合計203cmまで |
個数 | 1人につき2個まで ※身の回り品を含む |
1人につき5個まで |
総重量 | 1人あたり合計7.0kgまで | 1人につき100kgまで ※荷物1個の重量は最大32kgまで ※荷物1個の重量が20kg超~32kgの場合は別途料金が発生 |
サイズ・個数・総重量が既定値を超えたら受託手荷物料金が発生
ピーチ航空(Peach)では、サイズ・個数・総重量が機内持ち込み手荷物の既定値を超えるとお預け手荷物となり、追加の受託手荷物料金が発生します。
利用する運賃種別によって受託手荷物料金が発生する条件が異なるので、申し込み前にしっかり確認しておきましょう。
下表は、申し込みのタイミング別の運賃種別ごとの受託手荷物料金です。
見比べてみると、ウェブサイトで申し込んだ方がカウンターで申し込むよりもはるかにお得であることが分かります。
ウェブサイトでの申し込み (航空券購入時) |
コンタクトセンター・空港カウンターでの申し込み (航空券購入時/購入後) |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|
ミニマム | スタンダード | スタンダードプラス | ミニマム | スタンダード | スタンダードプラス | |
1個目 | 1,950円 | 無料 | 3,100円 | 無料 | ||
2~5個目 | 1,950円 | 無料 | 3,100円 | 無料 | ||
重量超過 (1個あたり) |
1,900円 | 1,900円 |
表には掲載していませんが、ウェブサイトで申し込みをして航空券購入後に追加荷物が発生した場合は、本来1,950円のところが全て2,490円に増額されます。
したがって、搭乗日当日の手荷物の量や大きさを予想してから航空券を購入するのがおすすめです。
一部のスポーツ用品は通常と異なる受託手荷物料金が発生
ピーチ航空(Peach)では、スキーやゴルフなど一部のスポーツ用品には、通常と異なる預け荷物の受託手荷物料金がかかります。
航空券購入と同時に申し込んだのか、航空券購入後に追加で申し込んだのかは料金に影響しません。
ただし、ウェブサイトでスポーツ用品の受託を申し込んだ方が、下表の通りコンタクトセンターやカウンターでの申し込みよりも1,000円以上安くなります。
ウェブサイトでの申し込み | コンタクトセンター・ 空港カウンターでの申し込み |
|
---|---|---|
スキー・ゴルフ用品 (1組あたり) |
2,200円 | 3,300円 |
自転車 (1台あたり) |
3,900円 | 5,000円 |
サーフボード (1ケースあたり) |
5,100円 | 6,200円 |
ピーチ航空の受託手荷物料金を払わなくて済むようにするパッキングのコツ
ピーチ航空(Peach)で受託手荷物料金を支払わなくて済ませるには、3辺の合計を115cm以内、重量の合計を7.0kg、荷物の個数を1人につき2個までに抑えなければなりません。
容量でいうと30リットル前後が目安で、1~3泊の旅程の荷物です。
持ち帰るお土産のことも考えると、パッキングには余裕を持たせた方がよさそうです。
ここでは手荷物のサイズ・重量・個数を最小限に抑え、ピーチ航空で受託手荷物料金を払わないようにするためのパッキングのコツを解説します。
折り畳み式・小分けのグッズをフル活用する
荷物の大きさと重さの両方を抑えたい時は、折りたたみ式・小分け用グッズを可能な限り活用すれば、ピーチ航空が定める規定値に収まりやすくなります。
例えば傘を持って行く場合、長傘よりも折り畳み傘を持って行く方が軽量でコンパクトです。
またカメラの三脚のような撮影機材を持って行くのであれば、小さく折りたたんでバッグの隙間に収納できるものがおすすめです。
小分け用のグッズは、使い捨てコンタクトレンズや化粧品をパッキングする際に役立ちます。
使い捨てコンタクトレンズを箱ごと持って行ったり、化粧品をボトルごとバッグに詰め込んだりするより、サイズも重量も抑えることが可能です。
100均等で販売している、旅行用の小分けボトルや小分けケースをうまく活用しましょう。
圧縮袋を使って手荷物のサイズを抑える
手荷物のサイズを抑える場合は、圧縮袋を使用すると効果的です。
特に、厚みがある冬服をパッキングしたり、枚数が多いTシャツや下着類をまとめたりする時に重宝します。
圧縮袋のタイプは、薄く圧縮できるものや、クルクルと巻いてバッグの隙間に詰め込みやすくするものなど様々な種類があります。
圧縮袋はサイズ展開が豊富なうえ、100均や通販サイト等で手軽に購入できるためぜひ活用してください。
長期間の旅行ならホテルのランドリーサービスを使う
長期間の旅行の場合は、ホテルのランドリーサービスを利用すると荷物量を抑えることができます。
特にビジネスホテルに宿泊する場合は、洗濯機が数台設置してあるランドリー室を設けているところがたくさんあります。
毎日交換する下着類やTシャツなどは3~4日分持って行き、ホテルに戻るたびにその日使ったものを洗濯しましょう。
宿泊施設に洗剤を置いていない場合もあるので、洗剤を小分けにして持って行きましょう。
キャリーバッグではなくリュックサックを使う
荷物の入れ物は、キャリーバッグよりもリュックサックにした方が荷物の重量が軽くなります。
同じ容量でも、硬い素材を使用しているキャリーバッグより、主に布を使用しているリュックサックの方が荷物の総重量を軽くすることができます。
入れ物の重さが軽くなる分たくさんの荷物を入れられるので、可能ならリュックサックを優先して使いましょう。
パソコンやカメラなど精密機器を持ち運んだり、リュックサックを用意する時間がなかったりして、どうしてもキャリーバッグを使わざるを得ない場合は、ピーチ航空の規定内のサイズでできるだけ軽い素材を使ったものがおすすめです。
重たい服を着て手荷物の重量を軽減する
厚手のセーターやコートを何着か持って行く場合は、重たい服を搭乗日当日に身に着けて、手荷物の重量を軽減しましょう。
重量がオーバーしそうな時は、できるだけ重ね着するのも、荷物の量と重さを軽くするコツです。
特に厚みのある衣服が必要な秋から冬にかけて飛行機を利用する方は、薄くて軽い服からバッグに詰め込み、重い服は着て搭乗するようにしましょう。
手荷物やお土産は郵送する
自宅を出発する前にホテルへ手荷物を送ったり、旅先から離れる前にお土産を自宅に発送したりした方が、旅費を抑えられるかもしれません。
特にお土産分は、ピーチ航空の規定値を超過する要因です。
往路では受託手荷物料金が発生しなかったのに、復路では追加料金が発生するケースが少なくありません。
ピーチ航空の受託手荷物料金は、最も安いものでも1,950円かかります。
行先や荷物の大きさなどによっては、宅配に依頼した方が費用が安くなるケースがあるので、状況に応じて郵送や宅配のサービスを利用しましょう。
【番外編】受託手荷物料金の支払いが必要な場合はウェブサイトから予約しよう
受託手荷物料金を支払わなければならない場合は、ピーチ航空(Peach)のウェブサイトから予約するようにしましょう。
ウェブサイトから航空券の予約と同時に受託手荷物の予約もすると、受託手荷物料金は1,950円です。
コンタクトセンターや空港カウンターで申し込むと、同じ荷物の大きさ・重量でも3,000円以上かかってしまいます。
ウェブサイトのほうが1,000円以上安いためお得です。
ただし、ウェブサイトから航空券を予約した後、追加で受託手荷物を申し込むと、本来の1,950円から2,490円に増額されます。ウェブサイトから受託手荷物を予約する際は、航空券の予約と同時に行うよう注意してください。
航空券を予約する前に旅程を大まかに確認し、どのくらいの荷物量になるかを想定してから申し込みましょう。
ピーチ航空の「機内持ち込み手荷物」7.0kgの中身は?
ピーチ航空(Peach)の「機内持ち込み手荷物」の規定である7.0kgの重さがどれくらいなのか少し想像しがたいかもしれませんが、スーパーで販売している5kgの米袋よりも少し重いくらいと思ってください。
ノートパソコンやカメラといった電子機器を持って行く方は、衣類・宿泊グッズを「お預け手荷物」にしておくと、「機内持ち込み手荷物」にある程度の余裕ができます。
宿泊に必要なものを全て「機内持ち込み手荷物」にしようとしている方は、余裕のあるパッキングはできないと思ってください。
ここでは、ピーチ航空(Peach)の「機内持ち込み手荷物」の既定内に収める具体的な中身を、「お預け手荷物」がある場合とない場合に分けて紹介します。
衣類・宿泊グッズを「お預け手荷物」にする場合
衣類と宿泊グッズを「お預け手荷物」にしておいて、財布・飲み物・カメラといった必需品や精密機器のみを機内に持ち込む場合は、かなり余裕を持ってパッキングすることが可能です。
旅先へパソコンを持って行かないようにしたり、一眼レフカメラをミラーレスカメラやコンパクトデジタルカメラにしたりすると、さらに手荷物の重量を抑えられます。
品目 | 重量 |
---|---|
リュック(30リットル) | 1.0kg |
パソコン(15インチ) | 2.0kg |
タブレット(8インチ) | 0.4kg |
一眼レフカメラ(標準レンズ込み) | 1.6kg |
スマホ用充電器 | 0.2kg |
財布 | 0.4kg |
飲み物(500mlの水を満タン) | 0.5kg |
お土産・その他の荷物 | 0.9kg |
合計 | 7.0kg |
衣類・宿泊グッズも全て機内に持ち込む場合
衣類や宿泊グッズも全て機内に持ち込み、受託手荷物料金がかからないようにする場合は、あまり余裕がありません。
バッグに詰め込める衣類の量は、多くても3泊分と思っておきましょう。
パッキングのコツを駆使して、持って行くものを必要最小限に抑えてください。
パソコンや一眼レフカメラといった重量がある電子機器は、持って行かない方がよさそうです。
お土産類は、旅先からの配送を検討してください。
品目 | 重量 |
---|---|
リュック(30リットル) | 1.0kg |
衣類・下着類(3泊分) | 4.2kg |
化粧品 | 0.7kg |
コンパクトデジタルカメラ | 0.2kg |
財布 | 0.4kg |
飲み物(500mlの水を満タン) | 0.5kg |
合計 | 7.0kg |
ピーチ航空で持ち込み制限がある品物は?飲み物や液体類は持ち込んでいいの?
ピーチ航空(Peach)では、一部の手荷物に対して持ち込みの制限を設けています。
せっかくパッキングしたにも関わらず、検査場で荷物を没収されることがあるので、あらかじめ持ち込むことができない品物を把握しておきましょう。
飲料(お酒)や液体類なども意外と見落としがちです。
機内への持ち込み・お預けができないもの
具体例 | |
---|---|
爆発物 | 花火、クラッカーなど |
発火性・引火性がある物質 | 多量のマッチ・ライター燃料、オイル式ランタン、アルコール度数が70度を超える液体など |
高圧ガス | コンロ用カセットボンベ、濃縮酸素スプレー、潤滑スプレーなど |
有毒物質 | 殺虫剤、農薬など |
腐食性物質 | 液体バッテリー、加熱式弁当など ※電動車椅子用は防漏型に限り預け入れ可 |
放射性物質 | アイソトープなど |
磁性物質 | 大型磁石など |
酸化性物質 | 漂白剤、瞬間冷却材など |
その他の有害物質 | ホルマリンなど |
機内への持ち込み・お預けに条件があるもの
機内への持ち込み・お預けに条件があるもの | |
---|---|
ライター | ・1人1個まで ・携帯、携行する ・喫煙用に限る |
マッチ | |
酒類 飲料品 |
・アルコール度数70度以下 |
スキューバダイビング機材 | ・スキューバダイビングのタンク:機内持ち込み、お預けともに不可 ・ダイビング用ナイフ:お預けに限る ・スピアガン:スピアが入っていない状態で別梱包したものは受託のみ可 |
車椅子 | ・車椅子本体 1台目:無料でお預け可能 ※搭乗者本人が使用するものに限る 2台目以降:有料でお預け可能 他の「お預け手荷物」とあわせて最大5個まで ・車椅子用のバッテリー バッテリー種類により個数・電力消費量の制限が異なる |
チャイルドシート ベビーカー |
・無料でお預け可能 ※搭乗する子どもが使用するものに限る |
リチウム電池を使用 した電子機器本体 |
・リチウムイオン電池:100Wh以下は個数制限なし、100Wh超〜160Wh以下は1人2個までで、いずれも機内持ち込みのみ可能。※短絡防止措置が必要 ・リチウム金属電池:リチウム含有量2g超(医療用は8g超)のものは1人2個まで機内持ち込み可能。※短絡防止措置が必要 |
リコール対象のリチウム電池 を内蔵した携帯型電子機器 |
・電源を切る ・充電しない ・不測の作動を防止するように対策する ・損傷しないように保護する ・携帯する搭乗者の側に置く |
飲料類の条件について
快適に飛行機の中で過ごすためには、のどを潤す飲料品は欠かせません。
お茶やジュースなどの飲料は機内に持ち込めますが、一部のアルコール飲料には制限があるので、きちんと確認しておきましょう。
飲料の種類 | 条件 |
---|---|
お茶など | 機内への持ち込み可能 |
アルコール飲料 | ・アルコール度数が24%以下のもの:機内への持ち込み可能 ・アルコール度数が24%超~70%以下のもの:1人につき5リットルまで機内への持ち込み可能 ・アルコール度数が70%を超えるもの:機内持ち込み、お預けともに不可 |
空港に着いたら手荷物の最終確認|手続きの締め切り時刻を忘れずに
空港にあるピーチ航空(Peach)のチェックインカウンターや、手荷物の検査スペースの近くには、ほとんどの場合手荷物の重さとサイズを測れる装置が設置してあります。
手荷物検査を受ける前の最終確認として、忘れずに計測しておきましょう。
機内への持ち込みやお預けができない、もしくは条件がある品物についても要確認です。
国内線の手荷物の預け入れができるのは、出発予定時刻の30分前までです。
飛行機への搭乗日当日は、時間に余裕を持って空港に行きましょう。
ポイントを押さえるとピーチ航空の手荷物検査は突破できる
ピーチ航空(Peach)は、「機内持ち込み手荷物」と「お預け手荷物」の両方に対して、他の航空会社より少々厳しめの条件を設けています。
圧縮袋を使ったり、リュックサックに荷物を入れたりして、サイズと重さを抑えるよう心がけましょう。
荷物が多くなりそうな場合は、宿泊先のランドリーやお土産の配送サービスの利用を検討するのもおすすめです。
パッキングの方法と運賃種別をしっかり把握しておくと、ピーチ航空(Peach)の手荷物検査は突破できます。
お得に旅行・出張・帰省をしたい方は、ピーチ航空(Peach)の利用を検討してください。