福岡空港〜札幌(新千歳)空港便について
福岡空港発〜札幌(新千歳)空港着の飛行機・格安航空券の予約
福岡空港は北九州への拠点空港となっています。福岡は政令都市の中でも毎年人口が増加している魅力のある街で、その大きな理由が地下鉄やバスなどの交通面での利便性の高さです。福岡空港は地下鉄で博多から10分でいくことができ、もつ鍋や屋台、ラーメン、めんたいこなど福岡の名産を楽しむ観光客で常ににぎわいます。
また本社をかまえる企業も多く、ビジネスマンの姿も見られます。札幌(新千歳)空港は千歳市と苫小牧市にまたがる空港でターミナルビルは千歳市にあります。アクセスがよく、JRで函館、室蘭、釧路、帯広などにいくことができ、バスは札幌ドーム、すすきの、大通り公園、札幌駅、円山公園など主要地まで繋がっています。
福岡空港から札幌(新千歳)空港は飛行時間2時間15分、飛行距離は1,400kmです。
福岡空港発〜札幌(新千歳)空港着 始発便の時間と最終便の時間
福岡空港から札幌(新千歳)空港へは、始発は
スカイマーク(Skymark)771便の10:20発、最終便はスカイマーク(Skymark)773便の14:25発となります。
福岡空港発〜札幌(新千歳)空港着の就航便数と利用者数が多い航空会社
福岡空港発札幌(新千歳)空港着の便はJAL(日本航空)、ANA(全日空)、スカイマーク(Skymark)、ピーチ航空(Peach)の4種類あります。
価格
LCCのスカイマーク(Skymark)、ピーチ航空(Peach)は他のJAL(日本航空)、ANA(全日空)と比べて安いため、価格重視の方に喜ばれます。
サービス
JAL(日本航空)、ANA(全日空)はドリンクが無料で提供される他映画などを楽しむオーディオサービスがあります。他にも雑誌や機内販売などサービスを受ける事ができます。
スカイマーク(Skymark)は各座席の下にコンセントがあります。飲み物も100円前後です。ピーチ航空(Peach)は北海道ならではのカニ料理を1,200円から提供しています。
座席
ANA(全日空)は全席に液晶モニターやUSBポートがついているエアバスA321を順次導入しています。またプレミアムクラスを選ぶ事ができ、座席は127センチと快適です。 JAL(日本航空)は快適な皮のシートを使っていて長時間のフライトでも疲れません。
スカイマーク(Skymark)は79センチのシートを使っているためゆったりしています。ピーチ航空(Peach)は全席革張りのシートです。
値段で選ぶ方はLCCであるスカイマーク(Skymark)、ピーチ航空(Peach)を選び、サービス重視ならJAL(日本航空)、ANA(全日空)が選ばれます。
福岡空港〜札幌(新千歳)空港便を就航している航空会社
JAL(日本航空)は1日2便、ANA(全日空)は1日1便、スカイマーク(Skymark)は1日2便、ピーチ航空(Peach)は1日1便運航しています。
福岡空港発〜札幌(新千歳)空港着の航空券を購入する目的で、一番多いのは?
北海道は観光地が多く、観光客が多いです。中にはビジネスや帰省のお客様もいらっしゃいます。
空港からのアクセス
札幌(新千歳)空港駅から、札幌や網走、旭川、苫小牧など北海道の各地へJRで行く事ができます。他にもバスで札幌やすすきの、苫小牧などへ移動する事ができます。
空港内施設
北海道の玄関口でもある札幌(新千歳)空港、北海道の幸を存分に味わう事ができます。北海釜飯やかにが入ったラーメンなど他ではなかなか味わえないものばかりです。
北海道の特産品が揃ったお土産店の他、アパレル、コスメ、スイーツなどが揃う他、小さなお子様も楽しむ事ができるドラえもんわくわくスカイパークなどキャラクター関連のテーマパークが揃います。また長旅でお疲れの方には新千歳温泉やリラクゼーションスペースがそろっています。
北海道への玄関口
札幌(新千歳)空港から電車で札幌までは50分です。札幌は雪まつりやさっぽろライラックまつりなどのイベント、時計台やテレビ塔などの観光スポットが多くあります。
運河で有名な小樽へは電車を利用して2時間弱で行くことができます。硝子細工は水族館も有名です。
ホッキョクグマやアザラシがいる旭山動物園にはJRで旭川まで行き、バスもしくはタクシーに乗り換えになります。
旭山動物公園
ホッキョクグマやペンギンなど北方圏域に住む動物に会うことができます。ペンギンの散歩が大人気です。
さっぽろ雪まつり
雪や氷を使って建物などの像が多く展示されます。全国から観光客が集まります。ライトアップもされます。2018年は2月5日から12日までの日程です。
オホーツク
オホーツク海の流氷は迫力があります。
五稜郭
江戸時代に建造された城跡であり、今では五稜郭公園として一般の人も入ることができます。
福岡空港発→札幌(新千歳)空港着で利用の多い時期は?
札幌(新千歳)空港は時期関係なく観光の利用客が多いです。特に年末年始やゴールデンウィ―クや夏休みなどは大混雑します。他にも毎年6月14日から16日に行われる札幌まつり、2月上旬に行われるさっぽろ雪まつりの時期も混みます。早めに購入した方が安い場合があります。
利用者の多い時間帯は?
福岡発新千歳着の便は10時台に1本、11時台に2本、12時台に1本、14時台に2本、1運行しています。
福岡空港発〜札幌(新千歳)空港着 路線の航空運賃
福岡空港から札幌(新千歳)空港の航空券の料金は時期にもよりますが、片道で10,000円台からとなっています。
福岡空港発〜札幌(新千歳)空港着 航空会社の最安値と最高値料金一覧
各航空会社の料金(片道)の最安値・最高値は、以下の通りです。
航空会社 | 最安値 | 最高値 |
---|
JAL(日本航空) | 18,400円 | 20,900円 |
---|
ANA(全日空) | 19,000円 | 20,300円 |
---|
ピーチ航空(Peach) | 10,640 円 | 11,640 円 |
---|
スカイマーク(Skymark) | 12,100円 | 13,900円 |
---|
※時期によって異なります。
いずれの航空会社も早めに予約すると割引対象となることがあるので、搭乗日が決まったら早めに予約することをおすすめします。